アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代の既婚者です。
子供の頃から親が理由もなく嫌いです。
特に母親が嫌いが半端なく高校卒業と同時に家を飛び出し、それからは別に暮らしてます。

両親は私が高校生のときに離婚しているんですが、虐待されたとか不自由な思いをしたこともありませんし、そもそも物心ついたころから何をされるでもなく嫌いです。

なんでもないような会話でもイライラしてきて、声も聞きたくない顔も見たくなく2時間も一緒に居ると訳もなく喧嘩になります。

私の悩みは思春期によくある、口うるさい親との接し方が分からない反抗する子供だと言われ、なんとか大人になろうと向き合いましたが、
精神的に参ってしまい精神科の治療も受けるハメになってしまいました。

なにをしてもどうにもならず最終的に医師からは、母親が私に会いたくなっても会いに行けない遠く遠くにあなたが行くしかないねと言われました。

母親は私の事を心配し連絡をよくしてきたりしますが、関わりたくないあまり一年以上電話に出ず、住所も教えずにしていたら捜索願を出されました。

大好きだった祖母の葬式にも母が来るので行けませんでした。
結婚式も親を呼びたくないので挙げていません。

この気持ちを誰も理解してくれないことに困っています。

相談すると血の繋がった親なんだから大事に出来ないのはおかしい、育ててもらった恩を…など言われます。

主人にも主人のご両親にも親と仲が良くなく疎遠であることは伝えていました。

現在私の体調があまり良くなく休職し通院をしています。
主人に毎日看病や毎回の通院に着いてきてもらう訳にもいかず、悩んでいると自分の親を何故頼らないのか?と聞かれました。

結婚前に親とのことを散々説明したのにまた確認され、そんなのおかしい!親子なのに!と怒られました。

義母には30代でも子供は子供で家族なんだから病気なら支える義務がある。あなたが可哀想と言われました。

主人も義母も、私と私の家族のために向き会う機会を増やさなくてはダメだ、あえて通院を助けないと言われました。

もうどうすればいいのかわかりません。
他人なら縁を切ればそれまでですが、母親だとそうもいかず強い拒否反応が出てどうしようもありません。

良い解決策があれば教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

「理由が分からない」から理解されないというのはあると思います。


頑張って理由と原因を(嘘の理由ではなく)明らかにしたらいいのでは。

理由が分かれば対策もできる。理解も深まる。人にも説明できる。理解もされる。

母親以外の人と、母親と、なにが違うのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。精神科でも分析テストや何カ月にも渡り医師にカウンセリングしてもらいましたが、性格が合わずそれに加えて人として生理的に無理なんだねという回答でした。母に関しては存在自体を受け入れることができません。それを説明しても親子なんだから話合えばらわかりあえないはずがないと言われます。

お礼日時:2015/03/20 10:52

別にカウンセラーでもないので、質問者さんの気持ちの根底はわかりかねますが、


親と心を通わせてお互いに好きでなくてはいけないなんてことはないと思います。
が、少なくとも現在の日本では、「ある程度の歳になれば、家族としての義務がある」んです。

ご質問によれば子供の頃に虐待などは受けていないとのことですが、
ひょっとしたら親も質問者さんのことを嫌いだったかもしれません。
(何となく相手に嫌われていると自分も相手を嫌いになりますからね。)
でも親の義務として育てていたのでは想像します。

仕事での付き合いでも嫌いな人ってやはりいますよね?
でもそれって仕事だからと割り切って少なくともお互いの仕事上の義務は果たすでしょう。
それと同じことを親に対してもすれば良いのではと思います。

親子だから兄弟だから家族だからお互いに好きで当たり前という感覚を捨ててください。
親子だって家族だって嫌いな人は嫌いなのは当然です。
ただし、嫌いな親や家族とでも協力すること助け合うことは世の中の義務だから仕方ないと割り切る方が良いのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
父に関しては仕方ないから育てていたというのが子供ながらに分かっていたので当たっていると思います。父は私に全く構わないので害はないんですが。。

お礼日時:2015/03/20 12:16

社会的なものは別として、心情的なものはなんとなく理解できます。


というのも私も両親離婚、再婚と味わい高校生くらいまでは結構大変な目にあわされ、おまけに成人後もいろいろあって実の父親はまったく連絡したことないですし、引き取った母親も精神的な病を持っていて酷い目に遭わされ、連絡しなくなりました。
我慢してもよいのですが、人の意見は殆ど聴かないので助けることに疲れたのもあります。
特に家内が大病で入院してる時にちょうど亡くなった祖母の葬儀や墓の揉め事に巻き込まれ、まったく家内のことをないがしろにされたのも大きいですけどね。

良いか悪いかはご自身が決めればよいと思います。
私は義父と妹にそっくりそのまま話ました。
義父はたまにあうので普通ですが、妹は歳なんだからある程度は…という意見でした。
妻への仕打ちを伝えるとある程度は納得してくれたようです。

理由はほかの方には理解できないかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いろんなことの積み重ねでダメになるパターンですね。関係改善より、人に説明できる材料を探してみます!

お礼日時:2015/03/20 12:21

似ているようでちょっと違う状況なのですが、参考になればと思い回答させて頂きますね。


私も質問者さんと同じ、30代の既婚女性です。
私の場合はずっと親との折り合いが悪く、成人を機に絶縁して以来まったく連絡を取っていません。

>相談すると血の繋がった親なんだから大事に出来ないのはおかしい、育ててもらった恩を…など言われます。

そうなんですよね、誰に相談しても同じような回答が返ってきますよね。
私も結婚前に散々、夫に相談したにも関わらず結婚するときは大層揉めました。
このあたりの事情は普通の家庭に育った人にはなかなか理解し難いのだと思います。

>他人なら縁を切ればそれまでですが、母親だとそうもいかず

いいえ。縁を切っても大丈夫だと私は思いますよ。
親と言えど、自分とは異なる一人の人間です。
人間同士ですから気が合う、合わないは必ずあります。他人であれば気が合わないという理由で疎遠になることは誰にだって当然なのに、それが親になると認められなくなるのは不思議だと思いませんか?

実のお母様には手紙を書いてみるといいかもしれません。対面だとどうしても感情的になってしまいますからね。文章にしてみることがおすすめです。
どうしてもあなたが苦手であること。可能であればもう関わりたくないこと。そういった思いのたけを素直に綴ってなるべく会うことがなくなるように働きかけましょう。

ご主人やお義母様は「あなたがおかしい!」と怒っていらっしゃるようですが、そこで萎縮せず毅然とした態度をとるように頑張ってみてください。
「私と、私の家族が向き合う必要を私は必要としていません。共感してくれとは言いませんがそれを理解してください」と。
あなたがたの考えと私の考えは違うのだ、ということは明確に主張する必要があります。自分にとっての当たり前は他人にとってそうでないということを私達は忘れがちです。多様性を容認してもらえるよう(難しいかもしれませんが気長に)ご家族を説得してみてください。

>義母には30代でも子供は子供で家族なんだから病気なら支える義務がある。あなたが可哀想と言われました

それはお義母様の”持論”でしかありません。あなたがそれに従う理由も義務もないはずですし、可哀想なんて一方的な判断で同情をなげかけるのはむしろ失礼です。
気をつけて欲しいのはこういう言葉を聞いて「そうか、私は可哀想なんだ」と思わないことです。
被害者意識は簡単に芽生えますが、取り除くことがとても難しいです。
しかもどんどん大きくなると「私はこんなに不幸なのに誰も助けてくれない!」と悪い方向に考えが向かってしまいます。
あなたは可哀想な人ではありません。ご主人やお義母様とちょっと違う境遇に生まれ育っただけです。

最後に、少し厳しいことを申し上げますが自分を助けられるのは自分自身だけです。
通院のことはとても大変だと思いますが、ご主人やその家族に助けを乞えないし実の親も頼れない場合は自分で何とかするしかありません。もちろんそれにだって限度があるでしょう。
ですが、自分の理由で実の両親を頼らないと決めた以上、あなたに出来ることはご主人を説得するか、第三者やサービスを利用することぐらいしかないと思います。
残酷ですが今の社会では誰にも理解されない意地をそれでも通したいと思ったときは、自分自身が頑張るしかないのです。
あなたを幸せに出来るのはあなただけです。
頑張ってください、自分の為に。
心のそこから応援しています。
    • good
    • 34
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。主人は暖かい家庭の育ちなのでなかなか理解してもらえず、何度も説明しましたがやはり分かり合えないのかと思ってます。結婚式も私の都合で挙げず、子供も私みたいに関係が悪くなったら思うと作れず…きっと離婚されちゃいますね。なんとか親と向き合うつもりでしたが、自分だけを幸せにしてあけで、一人で生きていこうと考えが変わりそうです。

お礼日時:2015/03/20 12:32

>精神科でも分析テストや何カ月にも渡り医師にカウンセリングしてもらいましたが、



人に言われたことではなくて、自分の頭で考えて自分の言葉で表すべきです。
そうじゃないとあなた自身のことがあなた自身にも、他人にも分からない。

>母に関しては存在自体を受け入れることができません。

母親と、他の人と、何が違うのですか?
母親のどこを、受け入れることができないのですか。
顔ですか話しかたですが匂いですか生き方ですか。
母親とどんなやり取りをして、あなたはその時どう感じたのですか。
それはいつからですか。生まれた時からですか。

自分の頭で考えて、自分の身体で感じて、自分の言葉で表してください。

あなた自身が何も明らかにしないなら、他人に分かるはずもありません。
    • good
    • 4

既婚女性です。


専門的な知識もないですが、私なりに回答させていただきます。
mitubati1024さんの悩みをまとめると、
①母親が嫌いで関わりたくない
②体調不良(通院)
③周囲に理解してもらえない

だと思います。
まず、mitubati1024さんがご自身で解決出来るのは、②の体調をよくすることです。
通院の付き添いは、地域の助け合い制度のヘルパーさん、シルバーセンターなどを利用されれば
良心的な料金です。
また、母親が嫌いだという悩みを信頼できる人にたくさん話されたらいいと思います。
解決しなくても、話すだけで気分が違います。
例えばブログを作って、母親が嫌いだという悩みを書けば同じような悩みを持った人と交流が持つことが出来ると思います。
mitubati1024さんは周囲に理解してもらえず、体調が悪くなってしまったと思われます。
良好な親子関係で育った人には説明してもなかなか理解してもらえないと思います。

ご主人や義理のお母様が理解出来ないのは仕方がない面があります。
体調が良くなり、通院がなくなれば、ご主人や義理のお母様から通院を助けないと言われることがなくなるので、悩みが一つ減ると思います。

お母様と縁を切るのは難しいと思いますので、関わりを減らす方法を提案させていただきます。

①お母様に猫か犬などのペットを飼ってもらう
②ボランティア活動や仕事をすすめる

お母様は離婚されて、mitubati1024さんに依存しているところがあると思います。
さみしいのだと思います。
お母様が愛情に囲まれて、人から求められる存在になれば、
mitubati1024さんへの依存が減ると思います。

すすめる仕事は内職でもなんでもいいと思います。

お母様に手紙を書かれてはいかがでしょうか?

子供の頃からお母さんのことが嫌いでした。
私のことは放っておいてください。
私のことを思う気持ちがあるのなら、お母さんが充実した毎日を送ってください。

mitubati1024さんのお母様の心境に変化があれば、
言動も変わってくると思います。

お母様はmitubati1024さんの理想の母親ではありませんでした。
でも、これからお母様は変わるかもしれません。
人の成長は様々で、ゆっくり成長する人もいます。

5年10年経ってmitubati1024さんもお母様も年を重ねたあと、
雪解けになるかもしれません。
    • good
    • 3

まあ…嫌いなものは仕方ないですよね☆無理に好きになることはないと思いますよ。

私もずっと親が嫌いですよ。でもあなた程でもないけど。私も子供の頃は親の顔も見るのも嫌だったなぁ~。でも結婚して子供が出来た時にだんだん親の気持ちがわかって来て連絡取り合うようになりました。あなたはお子さんいるのかしら?いないなら出来た時にお母さんの気持ちとかわかると思います。
結構子供は親に似たりしますよ。あなたの子供も、もしかしたらあなたを嫌いになるかもね。

今あなたの回りに旦那さんやお義母さん達…頼る人がいるってのもあるからじゃないかしら?
人が何を言っても、お母さんを好きになることは不可能ですもんね。仕方ないと思います。でも結構、自分で暗示をかけてしまってるってのもあるのかもしれませんよ☆
あなたが年を取り、一人ぼっちになった時に気付くかもしれませんね♪
でもあなたの本心は、お母さんと一切音信不通になりたいの?それとも好きになりたいのかしら?でもあなたもわかっている通り、親子の縁は切れません。お母さんはあなたを心配して連絡したり、捜索願を出されるんでしょ?
だったら1年に1度だけでも手紙なり、年賀状なり一言書いて送ってあげたりするのも無理かしら?
『いつもありがとう。またこちらから連絡します』だけでも…
疎遠にしようとする程、お母さんから連絡は来ますよ。
    • good
    • 3

うーん…一番考えられるのが「幼児期の虐待」です。


ちょっとしんどい話が続くけど、続けますね。

「幼児期健忘」というものがあります。
通常だと、3・4才の頃の記憶というものは、薄っすらだけど大人になっても残るものです。
脳の発達は、いきなり全ての部分が成長していくのではなくて、順番があります。
出来事を記憶するための中間処理地点である「海馬」や、精神的な安定を司るための「前頭葉」は、小脳などよりも後に成長を始めるのです。

つまり、1・2才の頃の記憶というものは「ストックされにくい」のです。
それで、その頃の記憶は大人になっても残りづらくて、最初の記憶は3才ころからというのが普通になるわけです。

なのでもし「1~2才の頃に何らかの虐待行為を受けていたとしても」その記憶は「記憶として」残ることは稀です。
しかし「嫌な思いをした」という「印象」についての記憶までが消え去るわけではないのです。
特に身体的な苦痛…暴力行為とか、放置とか、そういったことをされたとしたら、それはトラウマとなって残存する可能性があります。

無論、これが事実かどうかを確かめるすべは少ないと思います。
また、もし事実があっても、それについて話をすることは少ないでしょう。
親として、ある意味経験不足であり、不満な感情の犠牲になってしまうことは、残念ながら避けることは不可能な出来事だと思います。

私が言いたいのは、もしもこのようなことが「あったとしても」それは「その後の記憶や、感情で」埋めていけるものだ、ということです。
実際にあったかどうかがわかったとしても、時間は取り戻すことなど出来ません。
誤ちは誤ちとして認めていくしかありません。
許そうとし続ける他にはないのです。

嫌いだという「事実」を、ただ「普通じゃない、おかしい」と思い続けるのではなく、それはそのまま持ち続けつつも、それとは別の面での素晴らしいところ、親として誇れる何かを見つけることのほうが、人生にとってはずっとプラスになっていくはずです。
親子という関係性「だけ」ではなく、人間としての良い所というものも見つけ出そうと思うこと。
他人への優しさを見た時に「何故私にはないの?」とは思わず「ああ、こんなこともするんだ、この人は」と、冷静に見ていくことが大事です。

嫌いは嫌いでいいのです。
好きにならなくても良いのです。
ただし、そのことで、親という大切な存在を失くしたりしないようにしてください。
どんな親でも、親は親…好きじゃなくても、尊敬できるところが少なくても、親は親なのです。
    • good
    • 4

義両親が面倒ですね



母親が嫌いなのをどうにかしたいんじゃないですよね?
もう、嫌いは決定で、向うが関わってくるのが困る
縁切りたいのに周りが煩い、んですよね?

うちは縁切っちゃいました
母が推定アスペルガーなので
付き合ってると傷つくばかり

元旦那のほうも両親離婚していてほぼ交流がなく
当時はなんとか年始の挨拶だけはとか
いろいろ気をつかってみましたが
元旦那的には余計なお世話だったんだろうなと
今になって思います

でも、むこうの父親とか母親と再婚相手とかが
自分の息子のせいなのに、私のこと挨拶もしないとか言ってきて
すごい迷惑でした

どっちの気持ちもわかります

まあその元夫とも離婚して
きれいさっぱり

ずっと私のターン

一人で子供を保育園に預けて
一人で働いて
一人で通院して
一人で家買って

そうやって過ごしてます

夫とも切れてしまえば、周りの煩さもないんですけどね
義両親が面倒ですね

でも、義両親に助けてもらおうというのはムシがいい話です
自分が母親嫌いなのは自分の都合

自治体の制度とか使って
ヘルパーさんと通院できるようにしたり
道はあると思います

ちなみに、うちは1時間200円くらいで
ヘルパーさんが助けてくれます、役所へれっつごー
いいことあるかも
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。義親には一度も助けてもらったことはないんです、ただ夫が私の知らないとこで頼んでいましたが、義母は足が悪いなか仕事もしているので難しいから実母はどうかと言われたみたいで、この問題が大きくなりました。言葉足らずでごめんなさい。ヘルパーさん探してみます!

お礼日時:2015/03/21 19:36

熊谷 早智子著


『母を棄ててもいいですか? 支配する母親、縛られる娘 (こころライブラリー)』
を読んだことがあり、私はそれで自分の気持ちを肯定できるようになりました。
私の場合は、母がある宗教にはまり、そのせいで、父と毎日夫婦喧嘩、父の稼いだお金を寄付と自分の服代にする、宗教の教えという名のもとの体罰、宗教が高等教育に否定的なため大学へ行かせてもらえなかったということがあり、母が大嫌いです。もう一生会いたくないです。無理やり会いに来ようとされたこともありましたが、断固拒否です。父の葬儀の時は顔を合わせましたが、その時の嘘泣きを見てますます嫌いになりました。
彼氏以外の周りの人は理解がありません。みんなのお母さんはいい人ばかりなんだなと思って羨ましくもあります。私の性格がおかしいのかなと思った時にその本を見つけました。

あなたのケースは、肉体的な暴力はなかったのでしょうが、精神的な暴力だったのではないかと推測します。モラハラなどです。精神科医が遠くに離れるようにと言っている事からも、お母さんと歩み寄ることを無理にする必要はないのです。
その本からは自分を肯定することを学びました。まず、自分を肯定できなければ、いつまでも苦痛は続きます。

あなたはおかしくなんかないです。
おかしいと言う人は、あなたの境遇を知らないだけで、理解できないだけです。

あなたの苦しみが早く無くなることを祈ります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのような理由があればお母様を嫌いになって当然ですね。私も忘れているだけでモラハラ被害を幼い頃に受けているのかもと思いました。
母を嫌う人がたくさんいるからです。
もっとなぜ嫌いか突き詰めて説明できるように頑張ります。

お礼日時:2015/03/21 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!