
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
汚れは、サンポールを塗布して雑巾でゴシゴシこする。
それでも落ちない時は、キッチンハイターを塗布して
雑巾でゴシゴシこする。
多少汚れは残るかもしれませんがかなり良くなるはず。
元々フタと左の本体部分は分かれていて、単に繋いでいるだけなので、
割れる事は無いです。
繋ぎ方は分からないので、外れるかもしれませんが、
そんなに軟にできていない筈です。
ありがとうございました。
よごれはともかくとして、たまたま別件でメーカーの人が来たので聞いたらこんな干割れは考えにくい。
初期不良か工事のときできたものでは?
と言われましたが、30年も経ったら今更どうにもならないですよね。
No.2
- 回答日時:
汚れにカビが生えたのでしょう。
塗って誤魔化すのは無理。
住まい用の洗剤をかけてしばらくしてからたわしで擦れば取れるのでは。
>デリケートな部分に見えて強く洗浄しにくいこともあり
トイレ用の器具はそんなにヤワには出来ていませんね。
No.1
- 回答日時:
珍しい便器ですね。
見たことありません。ペンキを塗って奇麗にするのは素人には難しいと思います。汚れを不要になったポイントカード等のプラスチック板で擦り取るのが現実的だと思います。ナイフだと傷がつくかもしれませんがナイフもありだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッグ・財布 日々使いのお財布、茶色ってどうですか? 2 2022/06/24 23:40
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 家具・インテリア 木の札、今この状態は外にかけて半月ですので、色が木の新しい色ですが、放っておくとだんだん色が抜けて雨 2 2023/10/06 07:03
- メイク アイシャドウが発色しない 2 2023/01/25 00:28
- DIY・エクステリア 家の外構、スタンプコンクリートの駐車場を施工してもらってる最中です。 画像右半分の色合い変じゃないで 3 2024/01/19 19:23
- 爬虫類・両生類・昆虫 カメの甲羅についてなのですが去年の脱皮殻が結構のこっています。これって問題無いですか?剥がれそうだっ 2 2022/06/10 12:59
- その他(病気・怪我・症状) 高校生男子です 最近便を見ていて思ったのですが、便の色が完全に一色の方っているのでしょうか? 自分の 2 2022/05/03 16:19
- ガーデニング・家庭菜園 ピーナッツ(落花生)の鞘が茶褐色になり子実が矮小化、極端な場合子実がありません。 1 2024/02/16 12:07
- 政治 日本民族は偉大であると、何故言えるのか? 2 2022/09/15 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
一人暮らしを始めてどうしても...
-
夜に風呂の扉は開け風呂の残り...
-
洗濯後、衣類に “白い粒” が多...
-
洗濯物について 2人暮らしです...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
スニーカー類の洗い方について...
-
選択したら 色がついてました ...
-
布団のシーツと洋服、一緒に洗...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
今日買ってきたばかりの帽子の...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
夏に洗濯する際も柔軟剤は使い...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
新しく布団乾燥機を買ったので...
-
質問失礼します。 "トイレマジ...
-
これは何かの虫の卵でしょうか?...
-
洗濯機についての質問です。 最...
-
洗濯物の乾燥機は、電気とガス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わらび餅を作っていたらダマに...
-
ラップ
-
ネスレのミロが固まってしまい...
-
昨日買ってきた牛肉が変色して...
-
ぬかみそのきゅうりを色よくしたい
-
うにくらげの酒臭さを消す方法...
-
冷凍したジャガイモが紫色に!...
-
里いもの変色 よろしくおねがい...
-
ポテトサラダの中の、 キュウリ...
-
ベンジャミンナデリバリが枯れ...
-
質問します。 開けようとしたら...
-
純銀の杯について
-
二の腕の筋肉をつけたいです。 ...
-
絶対にいちどのきぶんをまもる...
-
小便器の干割れ?
-
さつまいもの断面が茶色く変色...
-
鷹の爪の賞味期限
-
マグロのあらの黒い部分はどう...
-
誰でも精神的に弱い部分って持...
-
柏餅に使う葉っぱの保存法。
おすすめ情報