
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
買ったばかりの中古車を買っても無いディーラーに持っていき点検をして見積りを出して貰い、その見積りを出して保証ですべて交換させようとしているで合ってますか?
①ディーラーにどれぐらい支払いするの?
②中古車は現状引き渡しではない限り整備されて渡されます。
即交換しないと車検も通らない状態では基本渡せません。
マナー違反であれば点検だけさせ交換、整備をさせないディーラーには失礼かと。
取り敢えずやってみては?
本当に不良品だらけであれば貴方の主張は合ってますが、何もなければ貴方が恥や金銭を失うだけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/19 18:01
ありがとうございます。
その通りですが、不具合なければ修理に出しません。
気がつがない部分が故障してたり、何かが漏れてたりして、保証が切れてから気がついて修理が有料になりたくないので、点検料払って不具合部分はとことん修理してもらおうかなと言う考えです。もちろんプラシーボ的な部分はゴリ押ししません。
No.4
- 回答日時:
>保証範囲を確認
範囲って具体的にどんな範囲なの。
>保証範囲の悪いところ
あなたの言う範囲は車体全体の部位のことでしょう。
範囲には、使用条件、保守管理の条件もあるんです。
>悪いところ全部出してもらって
それ以前に保証条件に該当しません、でおしまい。ご苦労はん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
gooネットで中古車の購入を考え...
-
Wii
-
カーエアコン保証について 先日...
-
機能を保証?保障?
-
中古車の購入時の保証について...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
外付けHDDを通販で買って送られ...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
至急!風俗嬢の保証について質...
-
HDD交換で延長保証はきくのか?
-
エディオンカードとエディオン...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
一度断った車の見積もりを貰う...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
自動車学校の技能キャンセルす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
機能を保証?保障?
-
gooネットで中古車の購入を考え...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
中古車のメーカー保証継承について
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
02~07年頃のノートパソコン...
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
エディオンカードについて
-
IHクッキングヒーターの保証...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
トヨタ・ロングラン保証と車検
-
中古車の購入時の保証について...
-
今日は生活がピンチ! でした。...
-
グラフィックボードはどこの販...
おすすめ情報
書き方が悪くすみません。
保証付車を買って、ディーラーに入れて悪いところ全部出してと言ってその悪い部分を保証で治すことを言いたかっんです。
普通に乗ってても気が付かない細部のオイル漏れや機器の破損など緻密にチェックして報告と言う意味です。