dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者は相続税非課税というのは本当ですか?
自分が障害者なので気になりまして。
株や現金など非課税なのでしょうか?

A 回答 (2件)

>障害者は相続税非課税というのは…



所得税に障害者控除があるのと同じように、相続税にも「障害者の税額控除」があって納税額が少し減るだけで、頭から非課税になるわけではありません。

>株や現金など非課税なの…

そういうことでなく、普通に相続税を計算し、そこから一定額を引き算してもらえるのです。
引き算した答えが0以下の数字になるなら、実質非課税ということになります。

----------------------------- 引用 -----------------------------
障害者控除の額は、その障害者が満85歳になるまでの年数1年(年数の計算に当たり、1年未満の期間があるときは切り上げて1年として計算します。)につき10万円で計算した額です。この場合、特別障害者の場合は1年につき20万円となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

非課税ではなく控除です。



https://www.zeirisi.co.jp/souzokuzei_koujo/shoug …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A