
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうだろうね。
私は、2万円くらいのスマホを使っているけど、たぶんゲームはできないでしょうね。写真画質は、そんなにこだわりないから、「画質が悪い」と思ったことはないですね。また、動作が遅いとは感じない。
15万と5万の差となれば、やはり写真関連とゲーム対応かな?なんて思っています。
そこにこだわりがなければ、5万でもいいのかと思いますね。
ちなみに、昔、写真を趣味にしていた時期があったので、意識して写真をとるときは、ミラーレス一眼に望遠ズームと標準ズームを組み合わせて使っています。
回答ありがとうございます。
ゲームしない、写真にもこだわりがないなら
普及機でも十分使えるということでしょうか。
昔、コンパクトカメラで写真を撮っていた層は
今はほぼ全員、スマホで撮っているんですね。
だからコンパクトな安いデジカメは全然売れなくなりました。
No.6
- 回答日時:
>>ゲームしない、写真にもこだわりがないなら
普及機でも十分使えるということでしょうか。
そうですね。安いスマホで十分つかえています。
>>今はほぼ全員、スマホで撮っているんですね。
だからコンパクトな安いデジカメは全然売れなくなりました。
以前、花見シーズンのとき、多くの方が桜をスマホで撮影していました。
スマホ以外で撮影しているのは、初心者向けの一眼デジカメを持っている私と、桜をバックに女性モデルを撮影しているプロっぽい方のみ・・・。
コンデジなど、デジカメを持っている方は、他にいない。
カメラが売れなくなるはずですね。
ありがとうございます。
オリンパスがカメラ事業から撤退、ニコンも経営状況が厳しいそうです。
デジカメの出荷額はピーク時の14分の1って、スマホの影響ですよね。
ガラケーにもカメラ機能はありましたが画質がお粗末だったのに対し、
スマホは安いコンデジ並みに写るからコンデジが売れなくなるのは
当たり前ですよね。

No.5
- 回答日時:
基本はCPU,GPU,メモリ、ストレージで大きく変わると思います。
ゲームならGPUとメモリで違いはあります。
画質はカメラの性能ではありますが、これはどこのスマホでもさほど代わり映えはしません。内蔵補正をするか後で自分でするかくらいなので。
結果的に、金額が上がるほどパーツの質が上がりスムーズに動いたり、起動が早かったりします。
回答ありがとうございます。
やっぱり価格と性能は比例するということですね。
ゲームはしませんがPCでもスマホでも動作が
遅いのはストレスが溜まります。
No.4
- 回答日時:
今使っているスマートフォンは3台目。
3台全て2万円以下ですが、普段使いや国内外の旅行で不便に感じたことはないですね。ちなみにゲームはしません。
今使っているのはカメラの性能の面でも全く不満はありません。おかげで旅行にデジカメを持って行かなくなり荷物が減りました。入国にビザが必要な際のビザ申請時の写真もこのスマートフォンで撮影&サイズ加工などしていますが、それでNGになったことはありません。
海外旅行でも航空券、鉄道や都市間バスのチケット、ホテルや美術館などのバウチャー、自作の旅程表などを全てスマートフォンに入れて持って行けて大変重宝しています。
観光時のGoogleマップ使用も問題無しです。
そうそうYouTubeの動画再生も問題ありません。
<仕様>
メモリ: RAM 6GB/ROM 128GB
アウトカメラ: 4,800万画素
インカメラ : 800万画素
回答ありがとうございます。
普通に使うだけなら高性能機は不要ということでしょうか。
私もゲームはしませんからネットとメールが見れて
普通に動いてくれたら十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 精神科医に話しかけて日銀の黒田さんに考えて欲しいといういきさつがありました スマホの5万円台から10 2 2022/07/25 13:26
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- 写真 何故デジカメで撮らないのでしょうか 9 2023/08/11 19:28
- タブレット ユーチューブのライブ配信に必要なPCのスペックについて 1 2022/06/29 05:16
- 写真 おすすめカメラおしえてください!! 高校生で学校や行事でスマホ使用禁止です。 でも写真は撮りまくりた 3 2023/04/14 00:14
- YouTube 低速128kbpsで144pのユーチューブ見れました!なぜ最低300kbpsじゃないのに平気なのか? 1 2022/10/31 19:23
- Android(アンドロイド) スマホ機種変 2 2022/09/06 07:20
- 法学 価格償還義務について 以下の事例が分からなく困っています。 教えてください。 Aは,自己の所有する絵 1 2023/12/09 14:36
- 一眼レフカメラ この2機種、二択しかないとしたらどちらを買いますか? ・カメラを買ったことがない ・画質はスマホと変 10 2023/11/12 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのモバイル使用量の表示
-
デュアルSIM運用時の着信と復帰...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
iPhoneについて 現在iPhone15を...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
新規でスマホを契約する場合、...
-
楽天株の株主優待について、sim...
-
通話SIMと(別キャリア)データ...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
格安スマホ
-
こんにちは 楽天モバイル契約し...
-
MVNOに詳しい方、教えてください
-
simフリーのpixel8aを購入しよ...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
日本通信のこと
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
SIMフリースマホについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報