
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ポトスがかかる病気としては
炭疽病があげられます
まだ初期段階だと思います
炭疽病が株全体にかかっていなければ
再び綺麗なポトスを楽しむことは可能です
まず初めに炭疽病になってしまった葉などをすべて切り取ります
感染予防のため、切り取ったらビニール袋にいれて
しっかりと口を閉じてください そしてゴミ箱へ
手をしっかりと洗って下さい
炭疽病を直接触れた手で元気な葉を触っても
感染の心配があるからです
また最後に殺菌剤を散布することで次の感染の予防に繋がります
アドバイス頂いた通り、あやしい葉は全部切り取りました。
これ以上広がらない事を祈ります。
殺菌剤も調べてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 徒長したポトスのカット後。 伸び切ってカットしたポトスを容器に水差ししたのはいいんですが、 元のポト 1 2024/03/21 13:31
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ、ソングオブインディアについて。 前日、水をあげても下の方の葉が下を向いていたので根詰まりし 1 2023/11/02 10:36
- ガーデニング・家庭菜園 ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました 2 2022/09/11 17:03
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物、ポトスの水栽培について。 3月19日(火)、一昨日ですね。 伸び過ぎたポトスをカットしてみ 10 2024/03/21 12:50
- 家具・インテリア これって家具屋としてどう思いますか? 1 2022/07/10 20:18
- ガーデニング・家庭菜園 クリスマスローズ 葉っぱが茶色 今年の1月に購入しました。 半月前くらいから葉っぱが茶色に変色してき 2 2023/07/04 11:21
- ガーデニング・家庭菜園 植物の葉や茎に灰色の粉?があります 3 2023/04/26 17:31
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアのハダニについて。 カラテアの葉が毎回茶色くなっていたり、透けていたりおかしいなと思いチェッ 8 2022/07/09 10:41
- ガーデニング・家庭菜園 クテナンテをお風呂で育てています。 購入して4ヶ月くらい経っています。 最近、画像のように葉が巻いた 5 2024/03/10 10:12
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
木から降ってくる水について★
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
この植物の名前を教えてくださ...
-
この木なんの木?
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
芝生にポツポツと赤い実がなっ...
-
青紫蘇の葉
-
ベランダでミニトマト栽培をし...
-
画像の葉は病気でしょうか?
-
パキラの葉の変形について
-
エバーフレッシュの葉が黄緑色...
-
この植物は… 「ヤツデ」でしょ...
-
これビロウですかシュロですか
-
梅の木は病気でしょうか?教え...
-
南天の葉が細くなるのは?
-
キツネノボタンでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
木から降ってくる水について★
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
さくらんぼの葉が。病気?
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
ハエトリグサが動かない
-
南天の葉が細くなるのは?
-
シキミのこんな症状は病気でし...
-
ポトスの葉の裏側に茶色い点々
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
紅花トキワマンサクが枯れてき...
-
桜の葉の葉脈がイモムシのよう...
-
パキラの葉の変形について
-
何の病気でしょうか 1
-
ユズリハの元気がありません。...
おすすめ情報