プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スマホが縦書きに対応してないってのがどういう意味ですか?

質問者からの補足コメント

  • iPhoneです。iPadも同じですか?iPadは使ったことありません

      補足日時:2024/04/02 22:28
  • そもそもそこがわからないからこの問題が解決しないと思いました。

      補足日時:2024/04/02 22:31
  • 腑に落ちない理由がわかりました。

      補足日時:2024/04/02 22:38
  • スマホのWordアプリは縦書きですが,ファイルアプリは横書きですね。

      補足日時:2024/04/02 22:55
  • iPadも同じですか?

      補足日時:2024/04/03 03:23

A 回答 (3件)

コンピュータが横書きのタイプライター文化で生まれたから。



iPadも同じです。
    • good
    • 0

スマホって、最初は、コンピューターとかから派生したもの


そもそも、英語圏のもので、日本語になっても昔は、メモリとかが非常に小さいものでしたから
その流れが今も続き、ワープロソフトなら、縦書きができるようになっています。
日本語では、一部は縦書きをすることがありますが、横書きも今は増えていますから。
ワープロソフトだけで縦書きをすればよいってことですからね・・・

あとは、スマホって小さい画面で、縦書きなんてすれば、非常に見にくいってこともありますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



ん-。縦書きというのはハードウェア(コンピュータ)の能力だとはい
いがたいんですよ。ハードウェアとして自然なのは横書きなのです。こ
れはコンピュータのメモリ構造によるもので、iphoneだけではなくアン
ドロイドやiPad、ウインドウズ、もしくはファミコンでも同じです(ファ
ミコンはハードウェアが弱い事もあり、そもそも日本語表記が難しかっ
たとも言えますが考え方は同じなのです)。

文章を読むとき、次にどこのデータ(文字)を読むか、という話なの
です。横書きだったらどこのデータを読むかというアドレスを1(あ
るいは漢字などの倍角文字なら2)増やせば次の言葉になりますが、
縦書きだったら1行何文字の文章なのかふまえて1行25文字なら25
(あるいは50)足し算しなきゃいけないんです。

で自然ではない縦書きを、大昔、パソコン用ワープロあるいは、ワープ
ロ専用機開発者が、「日本人として縦書きは普通だよね」と組み込んだ
んです。だからそれより前のワープロは(英語が基本だったというのも
あり)横書きしかできませんでした。

だから縦書きが使えるかというのはアプリ次第というのが正確なのです。
iphoneのワープロアプリで何が主流なのか知りませんが、そのワープロ
アプリで縦書きが使えないとしたら、今だったらiphoneがどうとかでは
なく、そのアプリが残念である、というべきなのです。

尚、縦書きはアプリが実装しているという考え方からわかると思います
が、文字は読めれば十分、縦書きはどうでもいいよねというアプリは採
用されていないのが普通でしょう。例えば音楽再生アプリとか画像表示
アプリとかは普通に対応していないんじゃないでしょうか。LINEなどの
チャットアプリでも対応していないものが多いんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A