dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車とかで隣の人が鼻をすすったり、でかいくしゃみするだけでムカつきます。

なんで鼻かまないんですか?

潔癖性なので気になります。。

普通に不愉快です。

気にならないときもありますが職場でも気持ち悪いなーと感じてしまいます。

A 回答 (5件)

鼻の持病のある方に対し、もっと理解をしていただきたいと思います。


私も、小学4年の時から64歳になる現在までの約54年間、副鼻腔炎(蓄膿症)の通院治療を受けていますが、鼻汁と言うのは、自分の意志ではどうにもならないものです。
 良く「鼻をかむことは、排せつ行為と同じだ」と言うご意見もありますが、排せつ行為なら、例えば休憩時間が来るまでとか、トイレに行くまでの短時間なら、我慢が出来ます。(我慢し過ぎは体に良くありませんが)
 しかし、鼻汁は、頻繁に鼻をかんでいても、どうしても自然に出て来るものです。
 そのため私は外出時には、大量のポケットティッシュとビニル袋を持参することが必須になっています。
 私も、なるべく周りの方にご迷惑をお掛けしないように、マスクはコロナ禍以前から必ず着用し、可能な場合は鼻をかむようにしていますが、それでも鼻の持病があると、どうしても防ぎ切れないものです。
 不快に思われるのは理解出来ますが、鼻の持病がある方も、やむをえない事情があることには、理解をお願いしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もアトピー持ちなので知らないところで他人を不快にさせてるかもですね。納得しました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/04 07:45

ノイズキャンセリングのイヤホンつけて通勤するしかないかな。


みんな生きてるし他人だからどうにもできないもんね。
    • good
    • 0

人間だろ。

AIかよ
    • good
    • 0

でかいくしゃみは隣の人でなくても同じ車両ならムカつきますね。

鼻すするのは1回ならいいけど、繰り返されるとイラつきます。しかしそれより腹立つのは、イヤホンからの音漏れ。これは最悪ですね。後は、満員電車の中でスマホゲームのために余計な空間とるヤツ。
    • good
    • 1

お気持ちわかります。

家の父は鼻を噛む音が家全体に響いて迷惑です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A