
北海道に親戚に会いに行こうと思ってます。
最後に会ったのは祖父の葬式。
祖父の兄弟と言うこともあり歳も歳で、生きてるうちにもう一度会っておこうかなと言う感じです。
去年、僕の兄弟が思い切って会いに行ったのですが、そこで〇〇は来なかったか…と僕がいないことに落ち込んでいたようで、お前も一回会いに行ってこいと兄弟から圧をかけられました。
会いに行きたいのは山々ですが、往復で15万ほどかかったと聞き、そんなにかかるのであれば1人で行くのが限界。妻子どもなんて連れて行くなら数年お金を貯めての一大イベントになってしまうと言うのが現実です。
寝泊まりは親戚宅を当てにしてるので少なくとも妻は嫌だろう。じゃあホテル取るのか?と考えるとさらに数万。距離的に1泊2日なんて無理なのでホテルの費用は2日分。
絶対無理だなと言う感じです。
自分も北海道行ってみたいと言う気持ちがあるのは悪いことではないし理解できるのですが、会うとしたら最後になるであろうタイミングになるのでどうにか理解してくれないかなぁと言う状況なのですが、やはり妻子どもを含めた大旅行として数年先を計画するべきでしょうか?
みなさんどう思いますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
質問と補足を読んでも分からなかったのですが、あなたが北海道に行く事情と目的を知っていて奥さんはどうしても行きたいと言ってるのですか。
そうではないのなら、厳しいものは厳しいしあなただけで行きましょう。
旅行は次もあります。
No.5
- 回答日時:
まずはいち早く顔を出すのが大事。
一人で行けばいい。遊びに行くわけじゃないんだから。もちろん家族みんな顔を出せばご親戚も一家の主人になったあなたを見て安心するとは思いますが、それは必須ではないでしょう。
No.4
- 回答日時:
ゴールデンウィークも近いから、遊びに行く、のは無理ですよね、
あなただけでいいから、早く行ってあげてください、なんなら今日!
妻には旅費は後で入れるから!って言って
日帰りでもなんでもいい
早く行ってあげてください。
No.3
- 回答日時:
予算も有るからね。
家庭環境で変わるのは当然。
人・家族でそれぞれですよ。
そもそも、遠隔地の親戚・縁故関係者に簡単に逢えないから、結婚式や葬式がある。
縁故関係者の文字中に「故」が有るのはそんな時(葬式)しか会わないから。
100年前の村社会と違い、日本の端から端はおろか、海外居住者迄居る世の中、海外からしょっちゅう戻る家族も居れば、一生戻らない人もいる。
No.2
- 回答日時:
妻に相談してみては?
「行ってみたいが、費用がかかりすぎるので、親戚宅で二泊になる。ついてきてくれるか、それとも自分が1人で行くか?」と。
妻の返答次第で行って、着いてこなければ「とりあえず自分だけで来た」と親戚に話せば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 葬儀・葬式 説明が下手でしたので再投稿失礼します。 重度の対人恐怖症(診断済み)です。 祖父が亡くなったので明日 4 2023/03/12 12:27
- 離婚・親族 再婚について教えてください。(長文になります) 実弟が昨年夏ごろ離婚。大学生の子供が1人いますが親権 4 2023/04/27 09:54
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- その他(家族・家庭) 対人恐怖症です。 祖父が亡くなったので明日家に行くことになったんですが、3年に1回しか会わない従姉妹 7 2023/03/12 09:08
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- 親戚 愚痴を聞いてください、、、 3 2024/04/08 23:48
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 親戚 現在、大人になっても従兄弟姉妹と仲が良い人はどのくらいいらっしゃいますか? 私の周りにあまりいなかっ 2 2023/10/27 13:32
- その他(悩み相談・人生相談) 親 兄弟 親戚関係の問題です わたしは57歳既婚 本家の嫁です 私にはいずれも既婚の兄 姉 弟がいま 4 2023/07/25 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
娘の朝帰り
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
家族に会いたくない
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
最近付き合った子がいるんです...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
父親とは何なのか・・・
-
助けてください、サークルの合...
-
20代社会人で親に弁当作っても...
-
2年経つのにホームシック
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
23歳の門限
-
全部否定から入る親って毒親で...
-
父親がほんとに頭おかしいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
ホームシックになった大学生です。
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
2年経つのにホームシック
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
父親とは何なのか・・・
-
子どもの頃の悪事や行動
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
大卒でスーパーマーケットへの...
おすすめ情報
補足です。
特に妻についてきて欲しいという気持ちは特にありません。
あくまで親戚に会いに行くのが目的で妻の求める観光観光と言うのは視野に入れてません。
去年兄弟が行った時同様にせっかくきたんだし自分の育ったところを見せたいと連れ回したりはするかもしれませんが、それにとことん付き合う事で喜んでいい思い出を作ってもらえるならと思ってます。
妻は理想の観光とか自分の思い描いていたものと違うと顔に出たり、態度に出るタイプなので空気を壊しそうと言う心配点もあります。費用の他に妻は来ないほうが良さそうかなと言う気持ちがここにもあります。