
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
何とかはなると思います。
200万円の5年ローンボーナス払い無しで月4万円弱かな。
これに、任意保険ですね。200万円もローン組む車なら車両保険も入ってた方がいいかな。月3万円はかかるかな。他にも色々と、月10万円ぐらい車に関してかかるかな。
初任給しか書いてないけど、重要なのは手取りですよね。あと、ボーナスの有無かな。
仕事にもよるかな。
営業職なら、服代もかかるしね。
町工場なら、服代はそんなに要らないしね。
家賃ですね。これに公共料金が2万円ぐらいかかるかもね。
これに、スマホ代かな。
かなり厳しいと思うけど、今しか出来ない贅沢かも知れませんからね。
【車は貧乏の始まり】ということを心に刻んでね。
No.9
- 回答日時:
で、保険がヤバいと言う事がよくわかったと思いますが、そんな貴方にキントがあります。
保険が高い限定でお得なリース。それがキントです。
欠点は等級が上がらない事です。
なので保険が安くなるであろうリース終了後はキントは使わない方が良いでしょう。
新卒一発目に限りキントのリースがオススメです
オススメの車はアクアです。
キントでコミコミ2.3万円スタートです
https://kinto-jp.com/kinto_one/lineup/toyota/aqua/
No.7
- 回答日時:
新卒で、借金して200万の車を買おうというその思考形態がそもそも理解不能です
性格なのでしょうか
私には無理
私が新卒で買った車は本体が10万円でした
それに1年乗り、33万の車を買って2年乗り、80万の車を買って3年乗り、それでやっとファミリーカーの新車になりました
性格なのでしょう
正解はありません
No.6
- 回答日時:
奨学金の返済があるのに新たにローンを組むというのはよくありません。
とりあえず、奨学金を繰り上げて完済してから考えましょう。車って購入の時だけではなく維持費にもコストがかかりますよ。奨学金を返済しながら車を購入なんて経済的に厳しいです。
No.2
- 回答日時:
車の購入価格、以前は年収の1/3までって言われてたけど、昨今は車も値上がりしてるから年収の半分ってことになってます。
でもあなたの場合は奨学金返済もあるし、頑張って150万が上限ですね。若いうちは任意保険も高額です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借金、家計診断お願いします
-
SPI 非言語教えてください
-
キャバクラ嬢は、自分の出勤日...
-
ナースの方々は夜勤明け、ムラ...
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
夜勤の彼氏と会う時、どういう...
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
夜勤勤めの彼氏をもつ彼女の悩...
-
共働きなのに何もしない旦那に...
-
家族5人の生活費25万円。やり...
-
何で他人の年収や貯金額を気に...
-
パートしている方、生活費は出...
-
今まで自営業で、自分の好きな...
-
遊ぶ予定してた日に夕方6時まで...
-
夜勤続きで疲れている激務な年...
-
奨学金を借りていることを旦那...
-
小遣いが1万円だと厳しい。と主...
-
お小遣いは、月にいくらですか?
-
好きに使えるお小遣いは、月に...
-
買い物依存症です。
おすすめ情報