
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
売りと買いを間違われて実損がでたのですか?
現物を売ろう思って買ってしまったのか?
現物を買おうと思って、売ってしまったのか?
あるいは信用で売り(空売り)を掛けたのか?
信用の売りと買いを間違えたのか?
取引の間違うケースは多々ありますが、信用と間違えたのでしたら、早めのポジション解消をしてください。
現物でしたらそれほど気にすることはありません。
間違えた取引は解消されたのでしたら、これを今後の教訓にしてください。
投資で間違いは次の判断材料となりますし、間違いや失敗のしかたを理解したと思うといいですね。
成功者は多くの失敗をし、それをデータベースにされています。
この失敗から得ることが無ければ、失敗そのものですが、これを教訓にされれば、次へのリソースとなります。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
「つまづいたって いいじゃないか 人間だもの」(相田みつを)と口に出して言ってみるというのはいかが。
間違えること自体は普通にあることですが、できればそれを繰り返さないようにしたいもの。といいつつ、自分自身、いつまでたってもミスを根絶できませんが。
デスクトップPCのモニターの横には
「銘柄 株数 売買 指値・成行 一般・制度 クーポン 期間」と書いた付箋をはりつけています。間違えることがある項目で、注文の時はこれを見て再確認するようにしています。
No.1
- 回答日時:
金額として幾ら損を出したかで、また話も違ってくるだろうけども、他の投資分と合わせてトータルでまだプラスなら、あまり気にしても仕方がないと思うよ。
ちょっと損を出しただけでイチイチがっかりしていたら神経が持ちませぬ 笑。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
投資
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
機関投資家とはどういった人の...
-
ExcelのPV関数とFV関数がそれぞ...
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
NISA利益率について 投資額はそ...
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
【日本の投資先】アメリカの投...
-
積み立てNISAの投資日は何日が...
-
資産運営について 5年ほど前46...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
これは詐欺でしょうか。詐欺で...
-
投資詐欺にあいました。 冷静な...
-
職場のpcから登録サイトへロ...
-
男です。 マッチングアプリの人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎月安定した副収入を手に入れ...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
投資
-
機関投資家とはどういった人の...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
NISA利益率について 投資額はそ...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
楽天証券にて投資信託の分配金...
-
カバードコール型ETF投資とは何...
-
ExcelのPV関数とFV関数がそれぞ...
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
新NISAのつみたて投資枠
-
価値のある投資って?
-
資産運営について 5年ほど前46...
-
PMまたはMO どちらに投資するの...
-
新NISA 投資信託
-
無職無収入の中年独り身の投資 ...
おすすめ情報