
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ほんとに万世一系だと思っているのでしょうか・・・・・
なんとなく納得感が有るならそれで良いじゃないか
細かいこと詮索しても仕方ない
ファンタジーがどれほど重要か、教えてやるよ。
【驚愕】教科書に載せられない話。ホモ・サピエンスが最強種になった真の理由【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/サイコパス/サピエンス全史/本紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=hqJjvkJR-6Q&t=1s
天皇は崇拝の対象ではなく、国家の機関です。その存在理由は憲法に定められています。天皇は国民の統合を目的とする国家の機関です。
政府も国家の機関であり、国会や裁判所も国家の機関です。政府や国会や裁判所を崇拝する必要はありません。天皇も同様です。それが「天皇機関説」の主張する所です。
だからと言って、誰でも天皇に成れるわけではなく、天孫降臨の神武天皇のY染色体を有する者に限られます。何故なら、天孫降臨の神武天皇のY染色体を有する者でなければ、国民の統合者足り得ないからです。
No.7
- 回答日時:
そもそも、国民は陛下の人間性を敬愛しているのであって染色体に頭を下げてるわけではありません。
一番簡単なのは愛子さまが「私は体は女だけど心は男」と言えばいいだけです。そのためのLGBT法です。
>そもそも、国民は陛下の人間性を敬愛している
恥ずべき軍国主義の考えです。もちろん、敬愛するのは自由ですが、他人に強制してはいけません。
天皇の根幹は、「天皇機関説」に置かなければ成りません。軍部の大馬鹿垂れが、愚かにも天皇機関説を否定した結果、太平洋戦争の敗北につながった事を忘れてはいけません。
No.6
- 回答日時:
政府の連中は、岩盤保守層の機嫌を良くしたいがために、旧宮家男系男子を次期天皇に据えたい考えのようやな。
今上陛下の嫡子である敬宮殿下が次期天皇だと、岩盤保守層の連中が文句を言って怖いから、そういう措置を取ろうという魂胆じゃないんかね?ファンタジーがどれほど重要か、教えてやるよ。
【驚愕】教科書に載せられない話。ホモ・サピエンスが最強種になった真の理由【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/サイコパス/サピエンス全史/本紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=hqJjvkJR-6Q&t=1s
No.1
- 回答日時:
ここのようなネット世界の隅っこで言ってても何の効果もありません。
宮内庁に直接提言してください。
もっとも神の遺伝子が人間に受け継ぎ可能なものなのかどうかわかりません。
宮内庁はY染色体はすでに存在しないことを知っていて、あえて調査しないのかもしれません。
そこのところも宮内庁に確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 公明党は、旧宮家の男系男子が養子として皇籍復帰する事を認めるようですが 13 2024/02/28 11:32
- 政治 男系の天皇が居るから、2022年の合計特殊出生率は、日本が1.30、韓国が0.78、中国が1.08 6 2024/03/20 12:09
- 政治 与党も野党も、女性皇族、女性宮家を容認してますが、是は天皇廃止への道ですよね? 1 2024/03/19 12:24
- 政治 愛子さまの結婚相手の問題ですが 9 2024/02/27 07:18
- 数学 天孫降臨の神武天皇のY染色体の継承者の数に関する、私の数学的予測は正しいですよね? 5 2024/03/18 18:24
- 政治 天皇家と言うてますが、そもそも皇室は「家」なんですか? 8 2024/03/28 07:13
- 生物学 神武天皇のY染色体を探す方法 5 2023/09/27 16:39
- 政治 天皇というのはファンタジーですよね? 万世一系という設定でやってるだけでエビデンスは無いので、別に今 21 2023/11/06 14:59
- 政治 女系天皇は核戦争に生き残れませんね? 4 2022/06/05 06:30
- 政治 皇室は次の天皇を産みだす為に存在するのでは有りませんよね? 5 2023/03/11 12:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秋篠宮様は明仁様の実の息子で...
-
秋篠宮殿下のお印
-
皇室の女性の名前は何故”子”が...
-
眞子様は小室圭と既にセックス...
-
「天皇」も「日の丸」も日本国...
-
天皇や皇室って税金で暮らして...
-
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
皇族の悠仁って童貞ですよね?
-
「ご懐妊」って
-
なぜ皇族のニュースには敬語を...
-
秋篠宮紀子妃殿下は学生時代に...
-
正導会に入会したのですがやめ...
-
愛子さまの手つなぎ・お手振り...
-
眞子さま小室圭と結婚のお気持...
-
会社の政治思想
-
天皇に戦争責任があると昔から...
-
秋篠宮さまが両手にしている指輪
-
チャールズがカミラさんにこれ...
-
真子さんは川島辰彦さんの遺産...
-
敬語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皇族の悠仁って童貞ですよね?
-
眞子様は小室圭と既にセックス...
-
秋篠宮殿下のお印
-
正導会に入会したのですがやめ...
-
秋篠宮様は明仁様の実の息子で...
-
秋篠宮さまが両手にしている指輪
-
皇室の方々は、髪を染めたりパ...
-
秋篠宮殿下は、ソープ行ってた...
-
赤坂と皇居の地下道
-
「ご懐妊」って
-
スペイン王室は女王を認めてい...
-
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
言っちゃ悪いけど愛子さん(天...
-
神代とは西暦で言えば何年くら...
-
子供から、天皇陛下って、どう...
-
https://hayabusa.open2ch.net/...
-
天皇や秋篠宮に隠し子の男児が...
-
秋篠宮殿下の本当の父親って誰...
-
皇室の方々は、免許証や、自分...
-
皇室献上品は、皇室は対価を払...
おすすめ情報
ファンタジーがどれほど重要か、教えてやるよ。
【驚愕】教科書に載せられない話。ホモ・サピエンスが最強種になった真の理由【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/サイコパス/サピエンス全史/本紹介】
そのファンタジーで、人類が地球上で最強種に成った事はファンタジーではない。
>そもそも、国民は陛下の人間性を敬愛している
恥ずべき軍国主義の考えです。もちろん、敬愛するのは自由ですが、他人に強制してはいけません。
天皇の根幹は、「天皇機関説」に置かなければ成りません。軍部の大馬鹿垂れが、愚かにも天皇機関説を否定した結果、太平洋戦争の敗北につながった事を忘れてはいけません。
天皇は崇拝の対象ではなく、国家の機関です。その存在理由は憲法に定められています。天皇は国民の統合を目的とする国家の機関です。
政府も国家の機関であり、国会や裁判所も国家の機関です。政府や国会や裁判所を崇拝する必要はありません。天皇も同様です。それが「天皇機関説」の主張する所です。
だからと言って、誰でも天皇に成れるわけではなく、天孫降臨の神武天皇のY染色体を有する者に限られます。何故なら、天孫降臨の神武天皇のY染色体を有する者でなければ、国民の統合者足り得ないからです。
「強制はいけない」今上天皇の言葉です。
信仰の自由が有りますから、崇拝するのは自由です。
旧帝国軍隊の間違いは、現在、プーチンや習近平、北朝鮮がやっているのと同じ、個人崇拝を強制した事です。
天皇陛下は28日の園遊会の席上、東京都教育委員を務める棋士の米長邦雄さん(61)から「日本中の学校で国旗を掲げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます」と話しかけられた際、「やはり、強制になるということではないことが望ましい」と述べた。
米長さんは「もうもちろんそう、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」と答えた。
天皇も、日の丸と同様に、日本国の象徴です。