

4月から上司が女性に変わりました。
今までは細かいところまで注意されませんでしたし結果を出せばOKだった。打ち合わせや会議は最小限に止めていた。しかし赴任された上司は、めちゃくちゃ細かいところで指摘されるし一日に朝と夕方に強制参加の会議と打ち合わせがあるし、まるで僕を目の敵にしてる様に仕事を振って来ます。以前の何倍も体がしんどく、帰りにパチンコ屋に行ったりゲームする楽しみも出来ないぐらい、家に帰ったらくたくたです。
確かに会社側は上司が変わってから僕に対して期待してくれてる感は感じますが、、このまま続けるか他の仕事を探すか迷ってます。
仕事ばかりしてたらストレスで死んでしまったら仕方ないですよね?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
上司が変わるとやり方や雰囲気かなり変わりますよね。
それに慣れるのには一苦労。でも、お勤めをしていたらこのような変化はつきものですから、もう少し頑張ってみるのもいいかもです。
期待されているならなおのこと、やりがいがあるのではないですか?
その経験は必ず質問者様の力になります。自信にも繋がります。
そこを避けたら、また新たな困難なやってくるといいますし、向き合うことで新たな自分を発見したり、違う世界を生み出す楽しみも出てくるのではないかと思います。
質問者様がどういうライフスタイルを望んでいるのか、仕事は自身にとってどういう位置付けなのかなど、質問者様次第であるとは思いますから、ご自分の心と向き合ってみてください。
No.4
- 回答日時:
ストレスでは死なないです。
上司が変わると辞める人もいますからね、
重箱の角つっつく上司ね、最悪です
女性管理職も出てきたから男は益々肩身狭くなりますね
ご武運を
No.2
- 回答日時:
上司さんが性転換するとは珍しい事ですね(笑)。
代わった上司さんと合わないのでしたら、同じ社内で別の部門に配置転換してもらえないか、上司さんの上の上司に相談なさってはいかがでしょうか。

No.1
- 回答日時:
人が変わればやり方なんかも当然変わりますが、それも仕事です。
ただ大変になったからと行って辞めていてはどこへ行ってもまた大変に感じたら辞める…という負のスパイラルに自らハマりに行くようなものです。それにただ大変になったからってシんだりしません。業務上のコントロールなどは自分でもしっかり管理していればイエスマンにもなりません。そこはご自身の仕事の出来で決まってきます。
つまりは、よくある話で自分で出来ること、これからやっていかなければならないことに目を向けてまずは乗り切っていく時期に来ただけで、そのくらいのことではないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンケートにクレーム。上司へ...
-
お里がしれますの意味
-
私の友達が旦那さんの上司に口...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
夏は納涼会、秋は・・・?
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
シフト制の会社に務めています...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
風邪で2日休みました 先程会社...
-
会社で「うん」…「うん」って返...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社を月曜日に休むのはいけな...
-
独り言、ため息、うなり声、咳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
シフト制の会社に務めています...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
体調不良で会社を3日休んでし...
おすすめ情報