
BMI30超えの25歳男です。
食事管理アプリあすけんで、1日の摂取カロリーをオーバーせず、記録を始めて2ヶ月経ちましたが、1キロも痩せません。
仕事が忙しく、家に帰っても寝ることが多いため、なかなか運動に割く時間を作れません。
そのため、食事管理を徹底して2ヶ月経ちますが、1キロも痩せません。
私はデブですし、食事管理だけでも痩せるレベルのデブのため、少しは痩せると思ったのですが、やり方がおかしいのでしょうか。
確かに一日の摂取カロリー以下に設定していますが、下記の点について、怪しい点があります。これを改善したら、痩せますでしょうか。
・朝ごはんは食べない(朝は食欲がでず、気持ち悪いため)
昼と夜のみです
・あまり噛まずに食べてしまう(おにぎりも2口かんだ程度で飲み込んでしまうため、食事スピードが意図してないのに速すぎる、)
・時々、カロリーオーバーしてしまうが次の日からコントロールする(+200キロカロリーオーバーしたなら、次の日以降±になるように調整している)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
案外、そのカロリー管理のやり方を間違っているなんてこともあり得ます。
やり方を見直してみましょう。
摂取カロリーを減らすために甘味料を「低カロリー」や「カロリーゼロ」の【人工甘味料】に置き換えて誤魔化しているなんてことはありませんか。
人工甘味料でもインスリンが分泌されるため痩せませんよ。同等に太る。マジで。
特に清涼飲料水で顕著ですね。ダイエットコーラとかアウトって事です。
No.5
- 回答日時:
カロリーは気にしているようですが、食べているものの内容は以前と変わっていますか?
もし以前と食べているものが変わっているようなら、前の食事に戻して単純に量を減らした方がわかりやすいです。
例えばからあげを食べるにしても、今まで5個食べていたものを4個にするとか、ご飯を2杯食べていたものを1.5杯にするとか。
No.4
- 回答日時:
代謝があなたの思っている以上に低いんでしょう
なので今のカロリー計算では駄目なんだと思います
>なかなか運動に割く時間を作れません
運動しましょう、代謝が低いなら筋トレですね
スクワット、ランジ、プッシュアップ、クランチ、プランクとか
1日10分でもいいから強めに負荷をかける
No.3
- 回答日時:
オーバーカロリーだか太るんですよ。
「あすけん」と言えど、完璧なアプリサービスではありません。
写真撮っただけでカロリーを自動で計算してくれるらいいですが、信用できるレベルじゃない。
あくまでも参考にする程度で、あとは自分自身で調整しないといけません。
とにもかくにも痩せてない時点で、オーバーカロリーであることは間違いありません。
・米の量を秤で測ってください。
・毎日、決まった時間に体重を測定して下さい。
1週間体重が変わらないなら、米の量を10グラム減らして下さい。
また、1週間、体重下がるか様子をみてくだい。
減らなくなったら、また米を10グラム減らして様子をみて下さい。
この繰り返しです。
ダイエットするときは、「炭水化物」の摂取量をみて、コントロールするのがコツです。
炭水化物は、米、麺類、パン、お菓子、菓子パンなど、摂取量が最も多い食材だからです。
タンパク質、脂質などもありますが、実際はそこまで多く摂取してません。
何故なら肉などのタンパク質の食べ物は、炭水化物に比べて高価で量も食べられないため、実際はそこまで摂取できません。
実際は炭水化物の方が多いです。
ですから、逆に言えば炭水化物の量だけ気をつけてればいいのです。
⚫︎危険な食べ物
ラーメン
マクドナルドなどのジャンクフード
ガストなどのファミレス
菓子パン
お菓子
ジュース
焼肉
これらは実際は危険です。
めちゃくちゃカロリーが高い。それに添加物だらけで栄養価も低い。
⚫︎本来は運動もしないとダメです。
が、しかし、仕事で忙しく、休みは寝ていたい気持ちはわかります。
それに関してはもうなんとも言えません。
現代社会の病としか言いようがない。
会社は、たいていの会社は労働基準法を守ってないですからね。
仮に大企業で恵まれた労働環境であったとしても、家に帰ればもう面倒臭いと思うのが人間ですからね。
どうしようもない気がします。
No.1
- 回答日時:
メタボ専門の治療病院があります。
BMIが35以上、又は25以上で高血圧、脂質異常症、糖尿病、脂肪肝、
高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群などの生活習慣病などなど・・・
がある場合は保険適用です。
朝食べない==>太りやすい
あまり噛まない==>太りやすい
少量に分けて回数を増やす方がやせる。
一度の出るインシュリンの量も決まってるから。
普通ならカロリーを落とすと減るんですが、正しいやり方でもダメ
なら「肥満細胞化」してるの電専門医が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしているのに3か月で15キ...
-
最近朝食をたくさん食べて、昼...
-
朝バナナダイエットは本当に効...
-
ダイエットの事について質問で...
-
毎日走ればどれぐらいで痩せる...
-
炭水化物抜きダイエットをしま...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
中3男子です。2日連続でラーメ...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
朝昼合わせて1000キロカロリー...
-
パスタ200gは食べ過ぎでしょうか?
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
大丈夫でしょうか…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
1500カロリーでも太る...
-
チューイングを止める方法 最近...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
朝昼晩の食事で、夜が1番カロリ...
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
スーパーのレジって1時間あたり...
-
ポテチいっぱいだけ食べてたら...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
おすすめ情報