

マタニティマークをつけている人を見たらどう思いますか?
私は現在妊娠5ヶ月です。
つわりが落ち着いたものの腰痛が酷く、電車であわよくば席を譲ってくれればいいなとか、私が倒れた時などにこの人は妊婦だとすぐに分かってもらうために妊娠3カ月頃からマタニティマークをつけています。主に通勤の時です。
ですが最近はSNSで「妊婦様」「子持ち様」なんて言葉がでてきたりして「私妊娠しているから特別扱いしてね!」なんて周りに思われていないか心配で、マタニティマークを付けて外に出るのが怖くなりました。
不妊治療している人の気持ちを分かっていない。などの意見も見ました。
満員電車に乗る時などはマタニティマークをカバンの中に隠して乗る時などもあります。
実際のところ世間ではマタニティマークはどういうふうに見えているのでしょうか。とても心配です。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ネットに書いてるのは100人に1人いるかいないかのちょっと疲れてる人たちなので基本気にしなくていいと思います。
また何でもそうみたいですが、2割の人は好感を持ち、6割はどうでもよく、残りの2割はなんか嫌だなと思うものらしいので、つけてもつけなくても好感度という意味では同じらしいです。
嫌じゃない8割の人にとってはゆっくり走ってる理由がわかるので、結論としてつけた方が良いと思います。
No.11
- 回答日時:
反対につけてない人が、困ります。
明らかにお腹が出ているけど、マタニティーマークをつけてない女性。優先席の前に立っています。譲ったものか、どうか。単なる太った女性かもしれない。いつも悩んで、スルーしています。No.8
- 回答日時:
ひねくれて思う人はいつの世にもいるから、気にしなくていいよ。
勝手に思わせておけばいいです。私も、過去にそのキーホルダーつけてましたが、気にせず譲ってもらえたら素直に感謝して座らせてもらってました。嬉しかったですよ。だから、私も逆の立場になったらお譲りしたいと思い、妊婦の方や高齢者の方にお声かけています。まだおなかの大きくない時は特に、つけていた方が安全です。押されたり、ぶつかられたりしたら大変!周りの目や気持ちよりも、ご自分のお体、赤ちゃんのためにつけている!と割りきって使われた方がいいですよ。
No.7
- 回答日時:
妊婦には配慮が必要です。
マタニティマーク付けてないとわかりにくいです。世の中にはいろんな人がいるので心配になるのもわからなくはないですが、義務だと思って付けてください。No.6
- 回答日時:
知らない人の方が多いかもね。
人間の考え方は人それぞれ。
あまり卑屈に考えない方が良いよ。
私も2人子育てをしましたが、日本の国は妊婦に優しい人の方が多い印象だけどね。
酷い事を考え発言する人は、物事を深く考えられない心が狭い人だと思うので、そんな人を気にしていては人生生き辛いだけだと思いますよ。
元気で丈夫な赤ちゃん産んでくださいね! ガンバッテ!
No.4
- 回答日時:
マタニティマークを、さりげなく目立たなないように付けてるのが困りますよね。
付けるのなら、人が気付きやすい所に堂々と付けてくれ。絶対に見逃さないところに付けてくれ、ですよ。
さりげなく目立たなない所に付けてる癖に、相手が気が付かないと相手のせいにしたり、私は付けていたと威張るのは、とにかくやめなさいと思います。
No.3
- 回答日時:
つけてくれた方が助かります。
何かの拍子にお腹にバッグぶつけちゃったりしないよう、気を付けますので。
相手のためでもあるんですよ。妊婦って知らなくて、赤ちゃんに何かあったら相手もすごく悲しいですし。
それに赤ちゃんは自分で身を守れないので、最大限のことするのは当然だと思います。
「妊婦様」「子持ち様」上等です。その通りだもん。
尚、不妊治療経験者です(できませんでしたけど)。
でもよその赤ちゃんは可愛いし、守るべき存在だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
おなかの大きい妊婦が目の前に...
-
将来妊娠した時にマタニティマ...
-
電車の中でマタニティマークを...
-
至急!妊婦糖負荷試験について
-
職場に最近、妊娠した人がいる...
-
今10週の妊婦です。 食べ悪阻で...
-
夫と何を話してもイライラされ...
-
障害者や妊娠中の女なんて特別...
-
中3女子です。 この前、修学旅...
-
ディーラーの受付(お茶だし、電...
-
人妻妊婦が、わたしのセックス...
-
現在妊娠11週です。 スターバッ...
-
156センチ体重54キロです。妊娠...
-
妊婦さんや赤ちゃんのママに質問
-
妊婦が動物病院に行くのは大丈...
-
妊婦さんの黒い乳首と感じやす...
-
妊婦さんとか小さい子持ちの母...
-
妊婦の生肉の摂取について(セン...
-
妊婦さんを夕飯に誘っても大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊婦さんとか小さい子持ちの母...
-
職場の妊婦さんの労働が迷惑
-
好きになった人が妊婦…
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
現在妊娠5ヶ月、仕事の辞め時...
-
死ぬまでに一度でいいから妊婦...
-
小学生です セックスをして 妊...
-
妊婦の友達にドタキャン二回さ...
-
妊娠中にミンティアを食べると...
-
妊娠9ヶ月で夜中に遊ぶ???
-
妊婦さんにカステラなどをあげ...
-
妊婦、妊産婦、他に表現の方法...
-
妊婦は優先席に行くべきでしょうか
-
妊婦がパチンコ店にいることで...
-
妊娠5ヵ月の妊婦(20代)です。 ...
-
妊婦さんの見た目が苦手。 とて...
-
子持ちの友人に合わせるのが当...
-
妊婦と子連れ、この場合どちら...
-
妊婦が同窓会に出席するのって...
-
皆さんは、妊婦と子連れ、両方...
おすすめ情報