dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同居の祖母と孫の共依存は何故起こる?
改善方法はありませんか?
共依存から抜け出したいです。
祖母の発言に対して愚痴なのか違うのかわからない時があります。
祖母に話しかけられても断る勇気がありません。
あとでと言ったら話は最後まで聞かなきゃだと言われてしまったこともあります

共依存を断ち切るのはどうすれば良いでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 私は祖母に相手として捕まってしまったのですね
    優しい孫と思われてますが

      補足日時:2024/04/24 18:43

A 回答 (8件)

断るのって、すごくエネルギーがいるんですよね。

無視もそうだし。
しかも相手が弱者だし弱者ぶってるから、余計に難しいよね。
嫌いでもないしね。
若いあなたには、割り切るのはまだ難しいかもね。
お母さんを見習うか。(別の質問でも私回答しましたので)

あなたが就職して家を出るか、おばあちゃんを施設に入れるしかないと思います。
それか、おばあちゃんを昼間すごく疲れさせるか。(畑仕事とか)

かまってほしい人って、暇でかつ体力が有り余ってるんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほどほどにお付き合いします。

構いすぎはこちらが疲れそう。
介護予防デイサービスは楽しいらしいです。
私もがんばります

お礼日時:2024/04/25 15:39

あなたが嫌がってても、おばあちゃんはあなたを逃がさないんですよね?


お前の時間は私のもの って感じですよね。

普通にただの嫌な人だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

逃さないんです。
私たちが疲れてても。
疲れたからって断ったとしてもわかってくれないと思います。かまってくれないつまりおばが日曜日来れなくて来ないと
寂しいとかを言うことが
滅多に言わないですが。
どうしたら…

お礼日時:2024/04/25 15:05

お礼について。



あなたは祖母に依存されているという言い訳で、自分のことを何も考えないで済んできましたよね?

でも、もう祖母は役立たずになったので、もう要らないんですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いらないと言うか
'どうしたらそこまで気にしなくなるのかと
同居していても気にしすぎないようにしたいなと
役立たずってわけではないですよ

お礼日時:2024/04/25 07:09

お礼について。



先に回答してますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみませんでした。
私が祖母をターゲットにしてるのはなぜですか

お礼日時:2024/04/24 22:38

お礼について。

補足について。

あなたが祖母をターゲットにしたのよ、そしていいようにしたのよ、そしてもう要らなくなったのよ。これは、そういうご相談ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私が祖母をターゲットにしたのですか
なるほど
どうしたら抜け出せるかが悩みです。

お礼日時:2024/04/24 18:57

会わないようにするしかないです。


外出しなさい。

おばあちゃんは、別にあなたでなくてもいいんですよ。
相手してくれる人なら誰でもいいと思います。

あなたが、つかまればずっと相手してくれるから、あなたをつかまえるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かまってあげられない時がありました
そうしたら夜に寂しいよって急に言ってきました。
私はターゲットにされましたよね

お礼日時:2024/04/24 18:40

お礼について。



じゃあ、他の対象に依存すれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

依存はしたくないです!

お礼日時:2024/04/24 18:42

一番簡単なのは、依存する対象を別の人にするってことですよね。

スライドすればいいじゃん、ってことです。

この質問の場合として、依存関係が嫌なのではなくて、その相手が祖母なのが嫌なんでしょ?
あなたは、もっといいものに依存したいんでしょ?

でも、あなたにもっといいものが与えられるかどうかは、別の話しよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

祖母を依存するのをやめたいんです。改善したいです

お礼日時:2024/04/24 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!