アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神異常者ってぶっちゃけ知能にも問題有りますよね?(すみません、私は昔の人間なので、あえてかつての言葉を使わせていただきました。キングクリムゾンの代表曲ではありませんがw)

A 回答 (9件)

はい、あります。


知能が高ければ、高いほど発症し易くなります。
    • good
    • 0

負担からきちがいになったのかな。

バカだからきちがいになったのかな。判断に難しい人がいる。でも、バカからきちがいらなったのかなは、大勢いる。
「精神異常者ってぶっちゃけ知能にも問題有り」の回答画像8
    • good
    • 0

精神障害(発達障害)と知能は関係無いです



精神障害はうつ病や統合失調ですが
これは心理的ストレスが積み重なると発病するとされています
責任感が強く真面目で勉学や仕事に一生懸命取り組む人や、神経質で細かい人ほど
羅感しやすいとされています
逆に「自分さえ幸せだったらあとはどうでもいい」タイプは
かからないとされています

発達障害は能力特性の凹凸などが原因で社会適合に困難がある状態です
これは「勉強が全くできない」ので社会適合ができない人もいると思います
(たとえばトムクルーズは学習障害)

確かに、漢字が読めなかったり、足し算や引き算ができないと
社会生活は困難でしょうし、
英語が読めないとアメリカでの社会生活は困難でしょうね

一方で、勉強はよくできるが、社会生活が難しい人もいます
こちらは知的障害を含みません

たとえば、「興味関心がとても狭い」ので話のネタが乏しく
会話が続かない=社会性障害、などです
あるいは「感性がとても敏感で、他人との共感が難しい」

ex.「あそこのケーキ安くて美味しいよね!」
「そうかな、あそこの下品なトッピングは嫌いだな」

このような事例が発達障害と言われています

やはり「普通ではない環境」で育つと発達障害になりやすいかもしれません
なぜなら普通ではない家庭環境と体験を持っているので
多くの人と共感が難しいからです
    • good
    • 0

挨拶を無視する人って、自閉症系の障害と聞きました。


そういう障害を精神異常者というのかどうか分かりません。
まぁ、正常ではないのは確かですよね。
    • good
    • 0

アインシュタインは不倫しまくってましたけど知能に問題あると思いますか?

    • good
    • 1

問題がある人はいますね


平均より遥かに高い人もいる
色んな人がいて当たり前
個人的偏見を押し付けるが如き思考には、それこそ問題があると感じます
質問者さんの意見が正しいのなら。質問者さんには知能がない
    • good
    • 1

精神障碍者の中で、いわゆる高次脳機能障害や、


自閉症スペクトラムの傾向の場合で考えます。

確かにこうした方々の中で、
知的障害を副障害としてお持ちの方もいます。
でも純粋に情緒・自閉障害のみお持ちの方の場合、
知的障害はないものとして扱います。
それでもあなたがご指摘の通り、知能に問題が
あるかもしれないと感じられる方も多いです。
これは知的能力の発達遅滞ではなく、
認知の特性が特異的なため、みんなと同じ
学習環境で学習しても、習得が難しいという結果、
学習の遅れとして生じている弊害ととらえています。
簡単に言うと、勉強法が適切ではなかったので、
学びが遅れてしまったということです。
その人特有の学びの仕方を見つけていければ、
その遅れは取り戻せることも多いです。
    • good
    • 1

知能にも正常値がありまして、低すぎても異常値ですし、高過ぎても異常値なんですね。

その異常値があると当然生きにくいのです。

その生きにくさは認知力の差です。低過ぎますと、他者が認知するものが自分に認知できないとなります。高過ぎますと、自分が認知するものが他者に認知できないとなります。
そして、精神異常とは結局のところ認知の歪みです。人と共有できないもの人と共感できないものが脳機能の負荷となるんですね。

なので、その問題はその人にあるというよりも、人と人との間にあるということですね。
    • good
    • 0

早稲田や、同志社をでていて、精神障害者の人もいます。

誤解です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A