
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
はい♪ 8年前に禁煙しました。
以前は、バージニアエスのロゼと、ピアニッシモフランを吸ってました。
どちらもタール1mgで、メンソールの香りが好きだったのと、パッケージのデザインが女の子らしくて可愛いのが気に入って吸ってました。
禁煙したきっかけは、当時付き合うことになった男性でした。
彼は私がタバコを吸うこと自体は何も言わなかったけど、俺の前では吸わないで欲しいと言いました。
それから私は、彼とデートの日は朝からタバコを吸わないことに決めました。
デート中は彼と一緒にいる時間が楽しくて、自分がタバコを吸っていないことを忘れさせてくれました。
そのうちに、普段の日でもタバコを吸わないことが苦痛でなくなり、自然に禁煙することができました。
自分以外の大切な誰かのため、何かのためと心に決めれば、禁煙はそんなに難しくないはずです。
応援してます。
>応援してます。
ありがとうございます。その温かいお言葉に癒やされます。
あなたは彼との出会いによって、幸運な巡り合わせによって禁煙できたのですね。素晴らしいです。
自分は不運続きの半生でしたが、禁煙を境として、人生を好転させたいと思っています。
頑張ります❗
No.8
- 回答日時:
30数年前に禁煙しました。
それまでは1日1箱以上すってました。これはあくまでも個人の体験談ですが、何回禁煙を試みて失敗例と成功例です。
失敗例は煙草、灰皿、ライター全部処分して、仲間内に禁煙を宣言する事。
仲間は煙草進めてくりし、家では煙草がないと余計に吸いたくなってしまい買いに行って挫折してました。
ある時、吸わなくてもいいかなと思って1日吸わない日があって、吸いたくなったら吸えばよいと煙草も処分しないでいたら、3日、1週間と何故か続きましたね。その間吸いたくなった時があったのですが、今吸ったらやめていた数日の時間が無駄になると言い聞かせて、そのままやめられました。
今思うとさー禁煙するぞと意気込まないで、気楽にやれば禁煙できるじゃないですかね。
ニコチン中毒は、とても気軽に乗り越えられると思えません。自分はニコチンパッチのおかげで、不思議とタバコを吸いたい気持ちが湧いてこないです。
No.6
- 回答日時:
「禁煙なんて簡単だ。
私はもう何回もやっている。」と言ったのはマークトゥエインですね。
No.5
- 回答日時:
禁煙成功者です。
私は金欠になるとたばこを2週間とか辞めてたりしてたので
禁煙が特別難しいとはまったく思いません。
なぜみんな辞められないというのか、私は簡単すぎて
1週間とか2週間やめる事を多々やってたので
禁煙自体は楽勝でしたね。
結婚して、子供が出来るから、子供に悪影響になるからと
妻からたばこをやめてほしいと言われて、即辞めました。
いつでも、吸う事も出来るし、辞める事も出来るので
結構自由にやってましたね。
気楽な感じが、羨ましいです。
自分はまったく正反対で、酒タバコの奴隷のように暮らしてきました。常に切らさないように気を配り、酒代タバコ代を最優先にして、ほかの多くのことを犠牲にしてきた。
何故そうだったのかは、分かりません。
こんかい禁煙禁酒して、解放されたような自由を味わっています。

No.4
- 回答日時:
現在70歳ですが、私の禁煙経験をお話しします。
20歳前から吸い始め1日に約2箱、30歳まで吸ってました。仕事が暇でしたので喫煙本数は上がるばかり、そんな時子供が1か月位入院したので、病室では吸えずやたらイライラしてました。そんなくらいなら思い切って禁煙しようと思い、その日から禁煙に踏み切りました。3か月は苦しかったけど、何とか気力で乗り越え今でも40年間1本も吸ってません。禁煙は意志の強さだけだと思います。そのためには禁煙して3か月はアルコールもやめたし、パチンコ、麻雀もやめました。いわゆるタバコに直結する場所にはいかないことですね。酒タバコ好きは、遺伝もあるのではないかと思います。自分の祖父母、両親はみんなそうでした。しかし、ギャンブルだけは、昔からやりたいと思ったことがありません。
No.3
- 回答日時:
もう禁煙して何年経つかな…ずいぶん昔に禁煙しています
なので成功ですね
当時は日に2~3箱吸っていましたが、別に特別なこともせず、ひたすら我慢、気合と根性で乗り切りました
私はニコチンだなんだはあまり関係なかったと思います、忙しい日は1日吸わないでも当時からへっちゃらでしたし
むしろ生活習慣の一部になっていたのを変えるってのに苦労した感じです、要はパブロフの犬ですね
いつも煙草を吸っていたシーンになると猛烈に吸いたくなる
生活習慣、いつもなら吸うタイミングですね。自分も、いまそれと格闘しています。が、そのいっときを過ぎれば、タバコを忘れていられます。
No.2
- 回答日時:
私は20代頃(昭和時代)には当時のハイライト2箱と生意気にもパイプタバコを嗜んでいました、或る時風邪を引き1週間ほどタバコを吸わずにいましたが風邪が治りハイライトを一服大きく深く吸い込んだところ胃痙攣の様な状態に為り部屋の中で七転八倒の苦しみを味わいました、当時私は独身で此の侭一人で死ぬのかなと一瞬頭をよぎりました、そこで次の日に会社へ自分のタバコ関係一式(ハイライトのカートン2箱とパイプタバコ1式)を会社へ持って行き同僚達に全て進呈してしまいました、同僚たちは驚いて本当に良いのか?と何回も聴きましたがもうたばこは吸わないから全て進呈すると自分のタバコを全て同僚達に進呈してしまいました、それ以降数十年間一度もタバコを口にしていません、今現在体調は頗る快調です、自分の禁煙体験談です。
子供の頃、祖父母は「いこい」を、父は缶入り「ピース」を吸っており、自分がはじめて吸ったのは母が吸っていた「ハイライト」でした。
以来、酒とコーヒーにはタバコが欠かせず、つい最近までやめる必要を感じませんでした。
しかし、胸焼け、息切れなどに苦しみ、老後の健康を考えて、禁酒禁煙の一大決心をしました。酒は将来まで分かりませんが、タバコだけは死ぬまで吸わない決意です。痛い目に遭って、はじめて気付くものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットパッチの効果
-
禁煙!禁断症状で目が?
-
ピロリ菌除菌中です喫煙者で成...
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
ニコチンパッチの害は?
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付の表し方について
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
手の色について
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
じゃがりこタバコと普通のタバ...
-
江坂駅周辺☆モーニング
-
タバコ、パチンコ依存について
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
日本も噛みタバコにしたら、迷...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報