
身長172cm、体重73kg。 小太りなのか、マッチョなのか微妙な数値です。
自宅の体重計では体脂肪率が26%「高め」と出ます。 内臓脂肪も30%「高め」と出ます。
病院(健康診断)では体脂肪率15%「やや低め」とでます。
腹囲は(結構インチキをして)85cm未満(ギリギリです)を維持しています。 脇腹はプヨプヨしています。 厚みはまんべんなく10mm以上あります(ヘソの横は20mm近くある)。
意外なことに中性脂肪もコレステロールも適正値です。
質問1) 私の体脂肪率は病院の値を信じて良いですよね?
質問2) 何故これほどまでに差がでるのでしょうか? 測定原理の違いが分かる方、教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
推定ですからね。
油は水は電気を通しにくい、脂肪組織は水と油で出来てるから電気抵抗値を測定して脂肪組織量を推定してます。
どこから何処までの電気抵抗値なのか、水と油のどちらを重点にするかなど、メーカや機種によって違います。
で、正確な値と言うより、小まめに測定してトレンドを見て下さい、と言ってる訳です。
ーーーーーーーー
正確な脂肪組織量(脂肪量)は、解剖して脂肪を全部取り出して測らないと解りません。
>正確な値と言うより、小まめに測定してトレンドを見て下さい、と言ってる訳です。
⇒ おっしゃることは理解しています。 しかしですね。。。
私のおなかはプヨプヨしています。 しかし、病院で測定すると体脂肪率15%のマッチョマンです。 家で測定すると小太りです。
どちらが真実なのか知りたいのです。 マッチョマンですか? 小太りですか?
No.3
- 回答日時:
>ありがとうございます。
11%の差が知りたいです。 原理の違いが知りたいです。ウン 11%の差はメーカーが定めた電圧の差(流す機械の差とも書けます)
原理は流した電圧が身体を通って帰ってきた時の微弱な電圧の差を内部のAIで計算して算出してますね
基本原理事態は全部いっしょです(体内に流れる水分の量を計測してます)
一応計算式事態はネットで探せば普通に出ますが…
電圧測定機が無いと計算自体が不可能ですね
因みに私もジムで簡易に測る場合と家で精密に測るのでは相当違ってますよ?
>質問1) 私の体脂肪率は病院の値を信じて良いですよね?
敢えて書くなら「どれも信じるな鏡で見る自分の肉体を信じろ」ですね
私の場合は身長167 体重58 体脂肪12(精密に測ると16)
中性脂肪正常 コレステロール 基準値上限ギリ
ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
夏の食欲不振
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
牛乳は胃に膜を張ると言います...
-
ニートで10キロ太ったのですが...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
ご飯一膳が150~180gとして、そ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
痩せたいというけど太っていく...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
サプリメントの保存方法について
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低めポニテと高めポニテどっち...
-
小学5年の息子が、鼻くそを食...
-
食事中に爪を切る
-
応急救護教習って・・・
-
ピンサロの生理休暇について。(...
-
水泳授業の見学の規則(女子が...
-
生理中に義実家に泊まるのって...
-
黒豆の育て方について
-
みなさんはダテメガネを買う時...
-
沖縄旅行日に生理!どうします...
-
モデルさんが生理になったら
-
この赤みはなんですか?(画像...
-
美容室に行って、最後に三面鏡...
-
閲覧者と訪問者の違い
-
血圧上が102したが52脈拍65低い...
-
生理のときのホテルでお泊り。
-
あなたの米ぬかの使い方を教えて☆
-
小学生の睡眠時間
-
子供だけダニに刺されてしまい...
-
血圧の測り方について
おすすめ情報