
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通救命講習の受講を終了し修了書を所持している者です。
万が一に交通事故を起こした場合、怖いから逃げたのであれ
ば、怪我人を助けようとしなかった事により処罰されます。
怪我人が意識不明だと死ぬ可能性があるので、助ける意味で
この講習が3時間ある訳です。
講習は人形を使用して行われます。心臓マッサージをしなが
ら、口から息を吹き込んで蘇生させるようにします。救急車
救急車が来るまで休みなしで繰り返し行います。
またAEDを途中で仕様はしますから、この操作方法も講習
で行われます。
人形の口にはガーゼを置きますが、それでも人形の口に触れ
る事もあります。今は特に新型コロナの影響も大きいので、
歯磨きセットを持参するように言われた訳です。
使用は講習前と講習終了後に行います。その意味を書かなく
ても想像はできますよね。
No.4
- 回答日時:
心肺蘇生課程の人工呼吸の練習をするからだと思います。
相手は勿論・・・ダミー人形さんですw
私の頃(大昔です)は、ダミー人形の口に薄いフィルムを各個人で張り付けてやってました。
一応、同一の人形に皆が息を吹き込むので、歯磨きをして口臭衛生を保つ為だと思われます。
余談ですが、私は皆がビビッて軽くしか息を吹き込まないので、先生が注意してたのを見て、少しだけ強めに息を吹き込んだら・・・「そんなに吹き込んだら死んじゃうから!」って言われました。
あ~恥ずかしくも懐かしい記憶ですww
ドライバーは事故時においては、人命救助も役目のひとつです。
怠らずにそういう場面に遭遇した時、何かできるドライバーは尊敬します。
頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
心肺蘇生法をやるのに人工呼吸用マウスピースを使い回しするからでは無いですか?
使い回しする時にアルコール消毒するから。
感染症対策と口臭衛生対策だと思います。
心肺蘇生法を実習する時にそれ用のダミー人形で意識の確認と胸骨圧迫(心臓マッサージ)とマウストゥーマウスによる人工呼吸法を学びます。

No.2
- 回答日時:
ダミー人形を使って心肺蘇生をするのでは?
間にシートを挟んでしますが、口を付けるので口臭や嫌な気分にならないための対策でしょう。
事前に磨くんじゃない?
歯磨きセット?
歯磨き粉と歯ブラシでしょう。
でもさぁ、コロナなのにやるんだ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
去年の9月に無免許運転で捕まり...
-
自動車運転違反について
-
免許返納考えてますが
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
自動車での違反
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
車の停止位置についての質問で...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応急救護教習って・・・
-
黒豆の育て方について
-
閲覧者と訪問者の違い
-
小学5年の息子が、鼻くそを食...
-
食事中に爪を切る
-
ピンサロの生理休暇について。(...
-
水泳授業の見学の規則(女子が...
-
生理中に義実家に泊まるのって...
-
低めポニテと高めポニテどっち...
-
みなさんはダテメガネを買う時...
-
モデルさんが生理になったら
-
沖縄旅行日に生理!どうします...
-
この赤みはなんですか?(画像...
-
小学生の睡眠時間
-
あなたの米ぬかの使い方を教えて☆
-
血圧上が102したが52脈拍65低い...
-
美容室に行って、最後に三面鏡...
-
生理のときのホテルでお泊り。
-
子供だけダニに刺されてしまい...
-
血圧の測り方について
おすすめ情報