dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2の女子です。
恥ずかしながらも質問します。

うちの学校は水泳の授業を生理を理由に見学する女子は決められた場所に正座して見学するのが暗黙の了解になっています。
先生側は生理を理由にズル休みする子が増えるといけないから保護者の了解も得て昔からやってるみたいに言います。

去年、一度だけ見学しました。
体育の先生(女)は見学者を気をつけて見ているらしく「姿勢が悪い。背筋を伸ばして姿勢良く」などと繰り返し言われました。
まるで生理で休む事が悪い事をしてて罰を受けている気持ちになります。
病気で診断書を出して休む子は邪魔にならない場所に腰掛けて見学するので生理で見学してる子と違いは分かります。

今年ももうすぐ水泳の授業が始まります。
周りのクラスの子たちも「見学が嫌ならタンポンをつけてプールに入ればいい」って雰囲気になってますけど、改善の方向で話し合えるいい方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

“ずる休み対策”であれば、生理の時に、診断書代わりに保護者から一筆書いてもらって、ずる休みではないことを証明してもらっては如何でしょう。


……と書いて、母親がいない方にはちょっと厳しいか、と思い至りました。

それにしても、正座で見学とは。
確かに“懲罰的”な雰囲気で、タンポンしてでも授業に出ろと暗に強要しているようにも感じられます。
フェミニストの方々が聞いたら、その学校に殴り込みに行きますよ……(*^-^*)。

私の高校生時代には、ただじっと見ているのではなく、タイムを計る係をしたり、何かちょっとした雑用をしたりしていました。

また、必ず補習があり、怪我などで休んだ子も含めて、最終的にみんなが同じ回数プールに入る決まりでした。病気などで年間を通してプールがNGの人の場合は、それに代わるレポートを課せられていて、ずる休みしても意味がなくなるようにしていました。
こういう方式にすれば、ずる休みをする人はいなくなるでしょうから、先生に「こんなやり方もありますよ」と進言してみてはどうでしょう。

それにしても、「保護者の了解を得て」とのことですが、本当に保護者全員の了解を取っているのでしょうか。そのような“懲罰的”なことを許す親が、今どき大多数だとは思えません。
過去ならそういうこともあったと思いますが、過去に了解を取っただけということではないんでしょうか。

そのあたりをきちんと先生に問いただし、「毎年、きちんと保護者の了解を得ている」と言うのなら、質問者さんご自身の保護者の方、あるいはお友達、先輩後輩の保護者の方、みなさんに聞いてみるといいでしょう。
もし「了解していない」という方が一人でもいたら、その保護者の方から学校へ言ってもらってはどうでしょう。

「親には言いづらい」とのことですが、自分の娘がそういう“懲罰的”なことをされていると分かったら、一番、味方をしてくれるのは親だと思います。

あとは匿名で教育委員会へ手紙を出すか、ですね。
客観的にみて、「生理で休むことが悪いこと(“懲罰的”である)」という印象は否めないので、先生に話しても無駄ならば、学校を指導する立場の教育委員会へ訴え出るのがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>最終的にみんなが同じ回数プールに入る決まり
補習してみんなが同じ回数プールに入るシステムはいいですね^^
すごく参考になりました。
うちの学校も水泳に限らず体育の授業を休んだ時間に応じて補習はあります。
期末テスト終了日の放課後に集合して、休んだ時間に応じてランニング、腕立てなどノルマがあります。その時にプールで泳ぐシステムも追加出来ないか提案する価値はありそうです。

学校の雰囲気が「事なかれ主義」でおかしいと思っていても立ち上がる生徒が少ないのです。
だから昔からおかしいと思う事も通っているのだと思ってます。
この事を周りの友達に聞いても
「水泳を休むって何度もないじゃない。先生に言って目を付けられたら損だよ」
って意見が主流なぐらいです。
でも生理になって仕方なく水泳授業を休む子はいるわけで・・・

騒ぎを大きくしないで先生も納得する方法がないかなぁ・・と思ってました。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/12 18:05

文面だけを見ると、生理を理由にするなって感じですね。



生理を理由にずる休みをする人もいるのは事実かも知れませんが、
病気との格差に不信感を抱きます。
そのことを、親や担任の先生に話してみるのはいかがでしょうか?

改善の方向に必ずしも向かうとは限りませんが、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。

担任に話した内容が質問にも書いたこれなんです。
「生理を理由にズル休みする子が増えるといけないから保護者の了解も得て昔からやってる」

親はちょっと言いづらくて話していません。

お礼日時:2011/06/10 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!