都道府県穴埋めゲーム

急ぎの仕事を仕上げるために家で夜中までやった場合、上司(会社)にはどう報告しますか。
勤務時間は休憩1時間を含む18時間で、残業代が多額に発生するのが明らかな場合に限ります。

1. やる前に時間がかかりそうな事を伝える
2. やってから時間がかかった事を伝える
3. 何も伝えずそのまま出勤簿を提出する

法的な権利義務というより、一般感覚として自分ならこうするという回答をお待ちしてます!

質問者からの補足コメント

  • 5件ご回答頂き、有難うございました。
    小さな会社を経営しております。
    先日従業員に3番の行為があり、ガッカリというかビックリというか、
    何も言われなくても常識的に1か2が普通だろうと思っていた自分の感覚が
    オカシイのかと質問をしてみた次第です。
    ベストアンサーを選びづらいですがもう少し待ってから締め切らせて頂きます。

      補足日時:2024/05/02 14:48

A 回答 (5件)

残業は業務命令によります。


勝手に自己判断で残業は厳密には違法です。

だから、1、です。
残業が常態になっていて、お互いに暗黙の了解があるなら2。
3は職業人の常識としてナシ。

でも会社によっては、人により3が常態化していることもあるかもしれません。
あなたがこれまでそうでないのなら、3はしないのがいいです。
却下されることもあり得ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>自己判断で残業は厳密には違法

ちょっと調べたところ、会社が社員に「残業を申請させる形式」をとっていない場合は違法にはならないのだなと思いました。

>3が常態化していることもあるかもしれません。
なるほど。3でもアリと考える人もいるかもしれないという事ですね。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/02 11:08

1です。

そもそも本当に急ぎかどうかは事前に上司に確認しないと分かりませんから。部下自信が急ぎでやらなきゃと勝手に思い込んでいるケースって、あるあるですからね。管理職に相談してくれれば、そんなの明日じゅうでいいよ、と言うことも多いのに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その想像力が無い人もいますよね;
有難うございます。

お礼日時:2024/05/02 14:16

テレワークでも、出社していての残業でも、残業するなら1が基本でしょう。


まあ、30分から長くても1時間くらいなら、3もアリかもしれませんけどね。なお、私の場合は、昔のことですが、3が普通でした。タイムカードに従ってそのまま残業代が出ていましたので。

ちなみに、以前に派遣先の会社では、上司に部下が叱られていました。
「この今月分の残業は認められない。事前に残業申請していたかね?やってないだろう?」
まあ、その会社では、残業が常態化していて、上司の言い分は変だなあという感じがちょっとしたものですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1が基本、自主的に1 という方が多く、ホッとしています。
実は経営者側です。

派遣先のお話、
仕事量がキャパ越えなのに気付いていない上司という事ですかね。
コミュニケーション不足はイカンと改めて思いました。
有難うございます。

お礼日時:2024/05/02 11:34

1ですね。



基本的に残業するには上司の許可が必要です。
当然ですね。会社に余分なお金を支払わせることになるわけですから、何か購入するときに上司の決済が必要なのと一緒です。

つまり勝手にやった残業については認めてもらえず残業代ももらえなくなる可能性があります。
下手すると、上司のしらない時間帯に会社のデータに接続して何してたんだよ?と、セキュリティ上のことで追求されかねません。
テレワークの場合、ログ取られてたりもしますからね。

なので、急に仕事を振られたなら残業になっても良いか?ぐらいは訊きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うんうん。
決済と同じ、よく解ります。
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/02 11:15

1→2の順番でしょうね。



1で了承をえてから2でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早いご回答、有難うございます。
他の方の意見も待ちます。

お礼日時:2024/05/02 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報