A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はい、同じ塩素系漂白剤であれば、可能です。
ただし、洗濯槽カビキラーは、キッチン用とは異なる界面活性剤が使用してあります。
それは、洗濯槽に付着した垢を剥がすのに必要な成分です。
運転モードは「槽洗浄モード」でやって下さい。
投入タイミングは、槽洗浄モードの説明に書いてあると思いますが、重要なことは「給水前には入れない」ということです。
給水前に投入すると、漂白剤の殆どが、下部の排水配管に入り込んでしまい、槽洗浄に使われません。
しばらく給水が進んでから(排水配管に水が溜まってから)、漂白剤を投入して下さい。
なお、塩素ガスが発生すると書いている方がいますが、それは塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を混ぜたときです。「混ぜるな危険」とはそれを指します。
No.3
- 回答日時:
洗濯槽カビキラーでしたら、液を投入して水を最大で給水して、標準コース(洗濯→すすぎ→脱水)とするで良いです
通常のカビキラーでしたら水がない状態でやらないと薄まって効果がでないので、
何もない状態で上からまんべんなくかける、30分おいたら、すすぎで洗い流す感じになると思います
裏側には届きにくいですので、洗濯槽用カビキラーの購入をオススメはします
No.2
- 回答日時:
カビキラーの種類わかんないけど、酸性やアルカリ性が強すぎたら、洗濯機の部品痛める可能性がある。
洗濯層に洗剤とかこびりついて残ってると思うけど、そういう強い薬剤だと塩素ガスとか出たりするかも。
> 出来ますかね?
まぁ出来るだろうけど、自己責任って事になると思う。
少なくとも、自分は責任持てない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯...
-
洗濯機の内蓋が壊れましたが問...
-
洗濯機で洗うとタオルに穴が開...
-
洗濯槽が下がる?
-
バスタオルだけいくらすすいで...
-
洗濯を2回洗ってしまうと、衣類...
-
ドラム式洗濯機を買って10日。...
-
ジーパンを洗った洗濯機の中が...
-
洗濯物がぼろぼろになります
-
洗濯機 きちんと洗えていない気...
-
Panasonicの洗濯機についての質...
-
先ほど、洗濯中に縦型洗濯機の...
-
洗濯機のフィルターが洗濯中に...
-
洗濯乾燥機で衣類についた金具...
-
全自動洗濯機の、脱水だけが出...
-
服が洗濯したら埃まみれに・・・
-
洗濯機のパルセーター
-
残り湯を洗濯用に使っていいか...
-
メモ帳を入れて洗濯してしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
洗濯機の内蓋が壊れましたが問...
-
洗濯機で洗うとタオルに穴が開...
-
ジーパンを洗った洗濯機の中が...
-
洗濯槽が下がる?
-
洗濯物がぼろぼろになります
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯...
-
バスタオルだけいくらすすいで...
-
Panasonicの洗濯機についての質...
-
洗濯乾燥機で衣類についた金具...
-
洗濯機 きちんと洗えていない気...
-
先ほど、洗濯中に縦型洗濯機の...
-
全自動電気洗濯機 水道栓を回す...
-
ドラム式洗濯機を買って10日。...
-
洗濯機のフィルターが洗濯中に...
-
綿98%のポリエステル2%の リブ...
-
洗濯ネットを探しています。以...
-
全自動洗濯機の、脱水だけが出...
-
洗濯を2回洗ってしまうと、衣類...
-
洗濯機の柔軟剤入れる所はフタ...
おすすめ情報