
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結構、正確と評判高いと思うのが、「Radish Network Speed Testing」ですね。
下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
No.5
- 回答日時:
>速度測定で信頼(正確)なところはどこでしょう?
どこも正確ですよ。
あなたの端末から、色々なところを経由して、速度測定サイトのサーバのリソースを使い、そのときのネットワーク、サーバの負荷状況に応じた測定結果を出してますから。
いつも車で行く先が所要1時間、でも回り道をすれば1時間半、渋滞すれば3時間、これ全部正確ですよね。
どうしてもというならば、自分が契約している網/ISP/VNEの速度測定サイトを使えば、ネットワークパスコストは最小にできるでしょう。
No.4
- 回答日時:
速度測定で正確なサイトは有りません。
思いつくまま記述すると・・・
① 端末機(PC・ルータなど)の機能的な遅れや、Wi-Fi無線の周囲の影響・雑音の影響。
② 足回り(契約光回線会社の回線部分)の時間的な輻輳(ふくそう。通信の混雑)。
③ プロバイダの時間的な輻輳(ふくそう。通信の混雑)や、サーバーの能力的な遅れ。
④ 接続先のサイトの輻輳(ふくそう。通信の混雑)や、サーバーの能力的な遅れ。
回線速速度は、前記①~④のうち、一番遅い速度を表示します。
↑ これを「ボトルネック」といいます。
それから、回線速速度のことを質問したり、速度測定する時は、出来れば①のWi-Fi無線経由にせずに、PCとルータを有線LANコードで直結で測定しましょう。
いろいろな複数の速度測定サイトを、時間を変えて測定するしかありませんし、それらのいろいろな速度結果で比較するしかありません。
速度測定サイトの中は、前述の③の輻輳・サーバー能力で、測定結果が低下することもあります。
また、速度測定サイトによっては「速度単位」が違うこともありますから、速度単位に注意してください。
たとえば、ほとんどの測定サイトの「速度単位」は、Mbps(メガビツトビーピーエス)か、Gbps(ギガビツトビーピーエス)です。
ごく少数に、「速度単位」は、MBps(メガバイトピーエス)か、GBps(ギガバイトピーエス)です。
小文字か大文字かで、単位が違います。
● 小文字の「b」ならビット。
● 大文字の「B」ならバイト。
私のお勧めの速度測定サイト
https://www.nperf.com/ja/
そのほかの速度測定サイトの一覧
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガ・エッグのギガ王について
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
光電話対応機器RT-200KI(NE)の...
-
WSR-5400AX6使用時にIPv4 ping...
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
-
インターネット速度が測定サイ...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
ネットの速度
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
AdultSatellites(アダルトサテ...
-
ダウンロード速度が、本日、急...
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
リンク速度が1Gにならない
-
1GBのデータをコピーする時間
-
CD管内の詰まりの解消方法
-
改善速度が60〜80Mbpsというの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
wifiの速度
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
フレッツ光について
-
光コラボレーションに転用した...
-
WSR-5400AX6使用時にIPv4 ping...
-
現在入居しているマンションがf...
-
有線LAN接続なのに下り速度が4...
-
μTorrentを起動すると回線速度...
-
メガ・エッグのギガ王について
-
フレッツ速度測定サイトと一般...
-
光伝送損失測定のパワーメータ...
-
光回線を引いている人に質問 家...
-
複数の速度測定で結果バラバラ
-
J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
-
OCN光が、遅い。
-
ブラウザによって速度が違いま...
-
Bフレッツのテスト時のスピード...
-
PCのネット回線をauひかり(ギ...
-
CATVの速度について
おすすめ情報