
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今秋に結婚披露宴を行う予定の者です。
私は今の所、衣装の担当者の方にも式場の担当者の方にも下の名前で「○○さん」「○○様」と呼ばれています。フェアや問い合わせ段階からそう呼ばれていました。新婦さん・新婦様と呼ばれたことはないですね~。
個人的には人には名前というものがあるのだから、その名前で呼ぶべきだと思うので(例えば「彼女さん」「彼氏がね~」みたいな感じもよくないと思っています)私だったら0001118さん同様に違和感を感じると思います。
気になるようであれば「できれば苗字か名前で呼んでもらってもいいですか?」とにこやかにお願いしてもいいと思いますよ♪
ありがとうございます。私は担当の方とできるだけ打ち解けたほうがいいと思っているのですが、「新郎さん・新婦さん」だと少し軽い感じがしていたんです。おっしゃるように「苗字か名前で呼んでいただけますか?」とお願いしてみようかと思います。
No.3
- 回答日時:
新郎さん新婦さんでした、それしか呼びよーが無いですから(^^;
慣れてもらわなきゃ
お返事ありがとうございます。式場側にはきちんとした客として対応をしてほしいのです。ですから「新婦さん」では少し丁寧さにかけるのではないかな?と思ったものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- プロポーズ・婚約・結納 両家顔合わせで揉めています 私は新婦の立場です。 このたび結婚が決まり、双方の両親に結婚の挨拶をし 11 2023/08/21 14:30
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 同僚から結婚式のゲストとして呼ばれました 私は27歳男です 新婦には会った事がないのと余興などは考え 1 2022/05/26 05:35
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いを新郎新婦に 渡したいと思っています。 20代の夫婦で当面式はあげないようで 直接手渡ししよ 2 2022/08/18 09:01
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式と祝儀 3 2023/05/10 17:11
- 結婚式・披露宴 結婚式のゲスト人数のバランス 新婦側が親、親戚、友人含め9人、新郎側が25人って、バランスおかしいで 5 2023/07/07 09:10
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
神父は何て言ってるの?
-
席次表、妹の彼氏は何になりま...
-
挙式後の新郎の親に新婦の親か...
-
新郎の挨拶で亡くなった母のこ...
-
幼馴染の結婚式 スピーチについて
-
司会者が新郎の出身校と会社名...
-
新郎新婦の呼び方
-
「病める」、「富める」、「これ」
-
【結婚式】新郎が新婦のことを...
-
結婚式、席札裏に書くメッセー...
-
結婚式の際、新郎は新婦を呼ぶ...
-
席次表 大学生の教え子の肩書き
-
結婚式で三々九度を頼まれまし...
-
婿取り 両家の名前の並び順
-
席次表の名前と肩書きについて
-
姉の結婚式で弟がバージンロー...
-
結婚式の友人代表スピーチにつ...
-
自分の結婚式に自分で演奏するのは
おすすめ情報