
夫がこの商品を買ってきてくれ食べて見たらとても甘くて、酸っぱいものが苦手な私にもとても食べやすくてびっくりしました。
私の感じでは粉糖等のコーティングがされてる
なかな?と感じたので背が、気のせいですかね?
それほど甘かったです。
それとも自然なブドウだけの甘さなのでしょうか?
人工的に甘さが加えられているのか、自然の甘さだけなのかが知りたいです。
尚、袋の裏面の説明書きは読めず捨ててしまいました。
視力障害者なので読むことができなかったのですが、この商品をよく召し上がる方がいらしたら、どんな感じに思うかをお聞きしたいと。(^^)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原材料はぶどうだけですので、コーティングはされてなくて、自然の甘さです(*^^*)
https://accessbrand.nippon-access.co.jp/delcy/104/
イオンのトップバリュでも冷凍ぶどうありますけど、すごく甘いですヨ♪
minaさん、こんばんは(*^^*)
皮ごと食べられる冷凍ぶどう、甘くて美味しいですよネ♪
私も大好きでよく買います♪
今日は冷凍じゃなくて生のですけど、皮ごと食べられるぶどう、私も今冷蔵庫にあります(*^^*)
あっ、ネモたん回答ありがとう♬
そうかぁ。原材料はブドウだけなんだあ。
葡萄を摘んだ指先も甘いので、何か粉糖でもまぶしてあるのかしら?と思うくらの甘さで美味しかったです。
原材料がブドウだけなら安心だわね❣️
今、スーパーのフルーツコーナーも皮ごと食べられる輸入葡萄が年中あって、すごいわね。
あれも甘いのかなあ?
紫っぽいのも緑色のも有るじゃんね。
どこの国の何という種類が甘いのだろうか。
まだ食わず嫌いというか、買わず嫌いというか、私は甘くない果物はダメな人間なので、本物はまだ怖くて買えないでいるのよ。(^^;;
かと言って甘さを知ってるシャインマスカットやサニードルチェなんかは高すぎるし。(ーー;)
No.5
- 回答日時:
フルーツコーナーのもホントに甘くて美味しいですヨ♪
日本のさくらんぼとアメリカンチェリーみたいに? 日本産より甘さが濃厚です(,,>᎑<,,)♡
皮の食感も、普通のぶどうと違って、サクサク?パリッ?みたいで楽しいです♪
信州は美味しいぶどうがいっぱいなので、輸入物までなかなか手が伸びないかも知れませんが、美味しいので、また召し上がってみてください(*^^*)
よく見かけるのはチリ産ですが、アメリカ産やオーストラリア産もあるみたいです♪
紫ぽいのもグリーンのも甘いですが、この間食べ比べしてみた時は、グリーンの方がより甘かったです(*ˊᵕˋ*)
冷凍のは、西友のはチリ産クリムゾン・シードレス種、トップバリュはチリ産クリムゾン種って書いてて種がないので、もしかしたら全く同じかなぁ…(^^)?
https://www.topvalu.net/items/detail/45497414134 …
No.4
- 回答日時:
ワインビジネスに従事していますが、生食用ぶどうについても知識があるのでお答えします。
御質問の商品に使われているぶどうは、チリ産のクリムゾン・シードレスという種無しの皮ごとたべられるぶどうです。
糖度は20-23度と高めなので、冷凍にする時もそのまま冷凍していますし、砂糖などは加えていません。
ご回答ありがとうございます。
しかも名葡萄の品種まで(^^)
>クリムゾン・シードレス
なんかカッコいい名前ですね。
キングクリムゾンを思い出してしまいました( ◠‿◠ )
覚えやすいので今度生の葡萄でも見かけたら買ってみます。
ワインも大好きです。
あまり高級なものは飲めませんが^^;
No.3
- 回答日時:
一袋あたりの炭水化物量が15.7gと標準のブドウよりも糖質が少ないのと、原材料がブドウだけなので、加糖はおそらくはないのではないかな?と、思います。
わたしは食べたことがないですが、ワインで有名なチリのブドウですから、美味しいのだろうなと思います。
そうなのですよね。
とても甘くて酸っぱいものに弱い私でもペロリと食べられちゃいましたもの。
その位甘くて美味しかったです。
あまりにも甘いので、もしかしたら甘味をすこし加えてあるのかなぁ?と。
またまた夫が西友 ブランドの人気冷凍食品のテレビ番組を見たらしく、この冷凍葡萄が甘そうなので私にどうかな?と思いついでに買ってきたみたいです。(夫は果物はほぼ食べないので)
恐る恐る食べて見たら本当に甘いので、コレならオールシーズン食べられそうです。(^^)
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ブドウの一番美味しい部分は皮と実の間の甘い部分です。
糖度は25%以上あると思います。皮ごと食べるから美味しい。生のブドウも皮ごと食べればおいしいですよ。こちらはブドウ園の多い信州なので大きなスーパーなどには地元のブドウも季節ごとに種類も豊富に出回っています。
今はあっという間に多種になり様々な種類が(^^)
甘いのしか食べられない私はどれを買ったら良いのやら迷ってします(^^;
そうですか、地元のものと比べると皮ごと食べられる輸入ブドウが余りにも安いので、甘さはどうなのだろう?どの種類を買えば甘いのだろうかと、中々手を出せずにいました。
夫と二人暮らしですが夫はあまりフルーツを食べないので無駄にしたくないなぁと。
この冷凍ブドウは甘すぎるくらい甘いので、この種類ならきっとフレッシュブドウも甘いのでしょうね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
ささみ
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
スーパーでいかのゲソが安かっ...
-
冷凍ハンバーグの賞味期限は??
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
タレビン位の少ない量が入る、...
-
ウズラの茹で卵を冷凍したこと...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
味噌を冷凍→解凍。劣化しやすく...
-
ホイップした生クリームを、ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
ささみ
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
スーパーで売っているマグロは...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
一人暮らし始めました。クック...
-
やさしい麦茶の680mIは 夏場は...
おすすめ情報