アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真のように、部屋の壁の天井側からボコッと段になっている物件がたまにあるのですが、あの段はなんといいますか?

あれが付いてるのが嫌で、物件探しで避けたいのですがなんと言えばいいのかわかりません。教えてください。

「写真のように、部屋の壁の天井側からボコッ」の質問画像

A 回答 (4件)

ハリガタかダクトスペースやパイプ(配管)スペースですが


建築屋ではなく不動産屋であれば下がり天井とか段天井と
言ったほうが通じるような気もします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名前をいくつか教えていただいたおかげで、自分でも調べられるようになりました。ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/08 19:30

画像だと「梁」に見えるけど、梁みたいな位置にたまたま配管等のスペースがある場合もあるかな。




不動産会社の担当者には「梁みたいに天井が一段下がっている物件はイヤ」と伝えておくといいと思うよ。
売買でも賃貸でも梁などの有無を表記することはないし、梁のない部屋と指定されることもほとんどない。
質問者が「梁のない部屋」と指定しても割と多くの担当者にビミョーな顔されると思う。
その辺は心づもりをしておくといいと思う。

鉄骨造などのマンションの場合は「ラーメン構造」が多いので、ほとんど梁があると考えておいてもいいかも。
同じ鉄骨造でも「壁式工法」の場合は梁が壁と一体化しているので出っ張りははないけれど、壁式工法の物件の方がどちらかといえば少ない。

また、間取図を見るだけでもある程度は見分けることができるよ。
赤マル部分の黒い四角は柱で、これがあるということは梁もある建物。
梁が壁や天井の中で室内からは見えないというケースも少ないながらあるけれど、ほぼほぼ梁が見えると思って間違いない。

なお、梁の出っ張りが嫌という場合は木造を探すと方がスムーズかと思う。
前述のように梁の有無は不動産情報には記載されないため探しにくいので、木造であれば質問文の画像ような出っ張りはない。
ただ、木造の梁むき出しの柱ということがあるので、その辺が嫌ではなければの話だけど。
「写真のように、部屋の壁の天井側からボコッ」の回答画像4
    • good
    • 1

梁(はり)


部屋を広くするために、梁よりも壁を厚くすることは、通常ありません。
木造の場合も、扉の上を支えるために梁があります。
    • good
    • 0

>あの段はなんといいますか?



鉄骨梁(てっこつはり)ですかね。

要は建物の構造体である鉄骨がある部分です。構造上その部分だけ飛び出してきます。

>あれが付いてるのが嫌で、物件探しで避けたい

木造の建物なら、OKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/08 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A