dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰からも必要とされていなくても、生きる価値はあると思いますか?

周りの人がいくら親切でも、私を必要としている人はいないように思います。

何のために向上心を持ち、真面目にストイックに生きているのか、分からなくなってきました。

皆さんは、仕事などで不必要感に悩んだことはありますか?
その場合、打開策は存在するでしょうか?

A 回答 (4件)

質問者さまは必要とされる人間について考えたことはありますか?


そういう人は知識や経験、実績が豊富で人脈や時には財力も必要、何より賢さと優しさがある人です。
だから必要とされる人間には多くの無能が集まります。

そもそも社会で必要とされる人間自体が少数です。
質問者さまは自分がその少数のエリートで当たり前だと考えています?
それに必要な人はウザイほどの無能と相手をし続けなければならないのですよ?
そんなもんになりたい?

高望みをする気持ちも分からんでもないですが、なったらなったで面倒ですよ、それ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

大変そうですね。。身近な偉い方々を見ていても日々思いますが。

勉強は好きだけど賢くはないし、財力は皆無、経験不足、実績皆無なので、
暫くの間 気楽に自由を享受しようと思います苦笑

お礼日時:2024/05/09 19:52

>何のために~


 ご自分のためだと思いますよ
    • good
    • 0

日本は食うに困ることもなく、日常に大きな危険があるわけでもなく、安心安全に毎日が過ごせます。

そういった環境で暮らしていると、
・所属と愛の欲求:集団に属したい、仲間から愛情を得たいという欲求
・承認欲求:他者から独立した個人として認められ、尊敬されたいという欲求
がむくむくと心に沸き上がります。そうなると他人の目が気になりだすわけです。
打開策はウクライナに行ってロシアと戦うなど、危険な環境下で生活することですね。生きることに必死な状態だと他人のことなんか気にならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

戦うために生きられれば、何も気にせずいられるだろうと思います。

お礼日時:2024/05/08 22:06

>誰からも必要とされていなくても、生きる価値はあると思いますか?



はい、あると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A