プロが教えるわが家の防犯対策術!

駅前のお店が潰れやすいのは土地が高いからでしょうか?
うちの最寄りの駅は特急が全て止まる規模の駅(とは言っても乗降合わせて1日1,000人ちょっとですが)なのに、潰れて看板だけ残った個人経営のお店が数店舗あります。

居酒屋なら残ってるのですが、居酒屋ではない大衆的な飲食店は地方の駅だとやっていけないのでしょうか?

A 回答 (5件)

元々、飲食店って潰れやすい業種だと思っていましたけどね。

    • good
    • 1

土地が高く家賃が高い。


こういった理由も確かにあると思います。
他にもいろいろな理由があると思いますが、
駅前といえば、他にもお店があるわけで、
お客さんの取り合いがあるでしょう。
つまり、他のお店と競争に負けてしまうからではないでしょうかね。
    • good
    • 1

大都市圏以外の場合ほとんどの人が車移動なので、駅前といえども席数くらいの駐車場が無いと経営は非常に厳しいです。


ご飯を食べるのにわざわざコインパーキング等で駐車代を払って飲食店へ行くなら郊外の駐車場がある飲食店の方へ行く人の方が多いです。

居酒屋はそもそも飲酒運転になるので駐車場は関係ありません。
    • good
    • 0

居酒屋といっても直営店じゃないと無理ですね。



個人経営なんて無理です。どの街もシャッター閉まってる。

土地代だけじゃないです。


近くに幹線道路あるなら人流はそちらいくでしょう。


車社会ですから
    • good
    • 1

1日1000人程度の乗降数では何業もやって行けません。


地方なら居酒屋を含めて駐車場は必須ですね。

駅前に残っているのは学習塾とサラ金くらいだったけど最近はサラ金も撤退していますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A