アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な疑問です。
周りのレベルが高く、いつも劣等感に晒されて自分への自信がない人がいるとします。その人が、急に周りのレベルが低いところに行きその中で最優秀と言えるまでの能力を発揮したとすると、その人はどのような行動をし、どんな心情になるのでしょうか?周りに威張ったりするのでしょうか?
わかりづらい文ですみません。

A 回答 (5件)

>最優秀と言えるまでの能力を発揮した



環境によるものが大きくはあります。

おそらくはそれは一時的なものであり、ある程度は迷走するかもしれませんが、結果的に疎外感を感じることになる、、つまりは元と似たような心持ちになると思います。基本的な性質は変わりませんから。

その人はそれなりの仕事を遂行するにあたって重要かつ直接的スキルや知識・技術はあるのかもしれませんが、自分の居場所を作る、、という社会での基礎的能力はあまり高くない、、という感じなのだと思います。

結果的に自分が居心地よいと思う場所を作り出すのではなく、居心地のいい場所を探しさまようことになるかと。

あるいはどこかでそのことに気づき、何かの意識をもって自己改革して変わっていくかもしれませんが、、、わからないですね。
    • good
    • 1

周りのレベルが高く、いつも劣等感に晒されて


自分への自信がない人がいるとします。
 ↑
ワタシのことですね。
劣等感というほどのことは無かった
ですけど、
上には上がいる。
自分は大した人間じゃ無いな
という自覚はありました。



その人が、急に周りのレベルが低いところに行きその中で
最優秀と言えるまでの能力を発揮したとすると、
 ↑
ワタシはそれなりの大学を卒業し、
大企業に入ったのですが、訳あって
辞め、フリーターになって工場の現場労働
をやりました。

そしたら、そこで最優秀になって
しまいました。
会社からは、正社員になれ、という
誘いが何度もありました。

俺って意外と優秀なのかも、と
自信がつきましたね。



その人はどのような行動をし、どんな心情になるのでしょうか?
周りに威張ったりするのでしょうか?
  ↑
人は望まれるところまで昇り
蔑まれるところまで堕ちる。

最優秀と評価されると、それにふさわしい
行動を採るようになりました。

更にマジメに仕事をやるようになり
言動にも注意するようになりました。

まあ、フリーターですからね
威張る、なんてのは出来ませんでした。
    • good
    • 1

劣等感を持つよりも、周りよりも優秀な環境に自分を置くほうが大事です。

自信がつき伸びますから。
鶏口牛後という熟語があるでしょ!!
    • good
    • 1

その人の性格と環境次第でしょうね。



特に、周囲にいさめる人がいれば、歪んだ人間にはならないと思いますが。
    • good
    • 1

本人の責任感にも拠るんではないかな…頑張る人も居れば、周りと同じようにだらけてしまう人も居ます、貴方の言うようにお山の大将気取りに

しょうね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A