プロが教えるわが家の防犯対策術!

「安かったから、まぁしかたないな」と思える物について。

廉価品を買って使って、「この製品には、この機能は無いんだな」という時、
「まぁ安かったから、しかたないな」と思い、納得できることがあります。
製品として基本性能は、とても快調、正常に働いてくれているので満足です。

代わって、やや値の高い品を買って使って、「この製品には、この機能は無いんだな」という時、「まぁ安かったから、しかたないな」と思うこともできない時、どのようにして納得してますか。

A 回答 (6件)

事前に調べがっかりする物は買わないようにはしているもののガッカリはあります。

中国製、韓国製は買いません。日本メーカーが中国など海外で製造した物は買います。

買うものは使いもしない余計な機能のない物、基本性能がいい物を買います。掃除機が壊れたのでパナソニックの電動ブラシの物より6千円ほど安いエアブラシの物を買いました。フローリングと和室だと電動ブラシは不要です。
サイクロン掃除機は無理な方式(ゴミ処理)だと選択対象外でした。最近人気が落ちているようです。使ってガッカリした人が多いということだと思います。
テレビは機能が多すぎてという感じです。スマホも高級機種を使いこなす人はどれほどいるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使わない機能満載の家電は多いですね。
余分な機能の無い品が良い品という面もあります。

お礼日時:2024/05/11 10:13

「まぁ安かったから、しかたないな」


と言う思いでものを選ばない
だから機能も条件も織り込み済み>納得

問題なのは
安くても高くても機能が足りないもの
若しくは
必要な機能がイラン機能と抱き合わせで
高額になる場合

制作者の無能とボッタクリにストレス貯まる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要機能の足りないのも、
不必要機能が付属なのも困りますね。

お礼日時:2024/05/11 10:15

値段が高い場合、多機能だから高いのか、材質や加工精度の品質が良いため高いのか、単なるボッタくりなのか、そのいずれかでしょう。


どうしても納得したいならその品物の材質や加工精度に着目してその良さから「その商品を所有する喜び」を感じ取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高いと長持ちするのかな

お礼日時:2024/05/11 10:16

何故安かったのかという反省点を見つけ次回からは同じ手に乗らないようよく吟味することに・・・。



結局は気に入らないものは早めに買い替えることになるでしょうから、安いものを買ったことにはならないのですよねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気に入るものは長く使う

お礼日時:2024/05/11 10:16

最近の電化製品は「上位のグレードを気張って買った時」ほど後悔することが多い気がします。

高い分期待も大きいから仕方ないのかもしれません。
基本の能力は変わらず、多機能化して高価に売るスタイルのせいかもしれません。実際に使わないような機能を満載して、やっぱり使い切れない等、流石に納得は出来ず、むしろ諦める気分の方が強いですね。
なので、基本は「安くても良いもの」という視点で買い物をするよう心掛けています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

同感です。

お礼日時:2024/05/11 10:17

くじ引きと同じ「今回はハズレを引いた」と諦めます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハズレあり

お礼日時:2024/05/11 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A