dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳、人生をやめたいです。
生きていても楽しくない、でも死ぬのも怖い。どうしたらいいですか?

ご覧頂きありがとうございます。
長文になってしまうかもしれませんが、誰にも相談出来ないのでこちらに書き込む事にしました。

私は25歳社会人3年目の女です。
側から見たらそれなりの企業に就職し、多くはないけど友達もいて、家族もそこそこ仲良くて、多分恵まれています。

でも自分が大嫌いで、生きる事を辞めたくなります
そう思う理由としては、恋愛面で上手くいかないことが多く、ずっと孤独だからです。
追われると引いてしまうし、自分がいいなと思う人は彼女がいたりします。

私の見た目はthe女という感じの見た目で身長も低く、勝手に女の子らしいという風に見られます。

男を振り回しそう、小悪魔ぽいなどと言われて、その見た目なら何されても許されるでしょ〜などと言われて、反応に困ります。でも中身を知ると、意外と冷たいね、さっぱりしてるねと言われます。

学生時代は男のグループが私の顔に点数をつけていました。
そのせいで、人から見られる自分が気になり怖いです。個人だと仲良くても、大学時代のゼミの集まりなど集団になると呼ばれず、Instagramなどを見ると少し羨ましい気持ちになります。

だれと話しても、可愛いからなんとかなるでしょと言われて何も言い返せません。

でも実際は、いわゆる素敵な恋愛をした事もないですし、人からの視線でどう思われるのかが怖いし、人を羨んで生きています。
そんな自分が本当に嫌いです。
私には生きる価値がないです。こんなに長い人生、耐えられる気がしないです。

A 回答 (27件中11~20件)

顔の見えないネットを居場所にしてみてはどうでしょう。


テキストだけのやりとりなら人の目も気にならないでしょう。
アバターなんて自由に設定できます。
今の時代、実生活もただの人生の一部でしかありませんから。
    • good
    • 0

25歳か〜


まだ、色々チャレンジできるチャンスあるから、羨ましいですよ。
自分44歳既婚。子供2人。
今後の出会いチャンスは、自分から探しに行く事に限ります。社交の場に行けば、必ずチャンスあるから、
SNSは、見ない方が良いですよ。嘘か本当かわからない事だらけなので。
    • good
    • 0

人は、生き抜いてこそ、人生です。

悩みや、困って居ることは、チチハハ並びに、一族郎党に相談なさって下さいませ。
    • good
    • 0

せっかく日本に生まれたのですから、しかも令和時代に。

日本人を感じないと惜しいです、。
    • good
    • 0

まずは、自分を好きになる目論みをしてみては。



大嫌いな程。
ひっくり返ると大好きになるものです。

好きに移ろいゆく流れは主に。
関心→興味→好き。

って事で。
自分にもっと関心。

自分の心に、意識を向ける。

良いとか悪いとか、そんな評価はつけず。
ただの関心。注目。

なんか、幼い子が中に居る。
みたいな軽さで、優しく見守って上げましょう。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

かまってちゃん

    • good
    • 1

自分の生まれてくる環境や


容姿の良し悪しは
自分で選んで生まれてきたと解釈すれば良いですね。

いかなる状態を生きていても
その人はその人の経験の中で学び成長しようとしています
その人生の中で、どれ程の事を学んでいるかは
その人の理解の深さの違いでだけですよ!

人生の最終的な目的は
見た目が良くなる事でも
お金が沢山稼げる事でもないですよ!
自分の「心の波動」を生まれてきた時より
どれほど上げる事が出来たかと言う事です。

この時、美人やイケメンに生きていると
どうしても横柄になったり傲慢になったりして
結構、難しくある意味で危険な人生になります。
何が危険かと言うと
精神的な成長がどうしても遅れるからです。

意識が成長するにつれて、
そして人生をより深く理解していくにつれて、
一人ひとりの外見なんてものには大きな意味が無くなって来ますよ!

ですから、
他の人がどうこうと言うのはどうでも良い話で、
その人はその場所で成長しようとしているだけです
貴方は貴方の精神的な成長に向って進めば良い事ですよ!

人は生涯を通して
自分の「心の波動」を
どれだけ上げる事が出来たかと言う事に尽きます。
これを目標に生まれてきています。

昨日よりは今日の方が良くなるように
今日よりは明日の方が少しでも良い波動になるように

生まれて来た時よりも高い状態にする事が生きると言う
本来の目的でもあります。

https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

死ぬ気があるのなら、創価学会に入りなさい。



そこまでの思いがあれば、何事も成就できますよ。


https://www.sokagakkai.jp/
    • good
    • 0

色んな欲求があるのは仕方ないし、求めるのも別に良いんですけど、


どうしても叶わない現実はあるんですよ。
それとどう向き合うかを考えた方が良い気もします。

彼氏が何故欲しいのか、何故彼氏がいないと孤独なのか。
良い企業で友達とも家族とも関係良好なのに、不幸な気分なのは、彼氏がいないただ一点のみですか?

「彼女が出来れば幸せになるはず・変われるはず」みたいなのは男性にも結構多い思考なのですが、そういった方々が何を求めているのかがよく分からないし。
「叶わない現実もあるんだから思考整理を努力したら」と思ってしまいますね。

とは言っても質問者さんの場合、環境にも容姿にも恵まれてはいる25歳なのだから、35歳頃まではまだ時間もありますよ。
それまでに出会いを増やして、じっくり相手を探してみても良いのでは?
それと同時に、やはり「仕方ないこともある」って考えを少し持つのもオススメしますよ。


自死については個人の自由だと思ってるので別に止めはしませんよ。
私だって80あたりで安楽死制度があるなら利用したいですね。
まあ安楽死制度導入など、日本では叶わないんでしょうが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A