
No.3
- 回答日時:
自動運転車ばかりで、事故が大幅に減少、任意保険料も
半額になりそう。
いっぽうで、AI進歩は一般会社員の仕事を9割代行、
大失業時代で、ベーシックインカム1人月4万支給され
一般人は無職が当たり前で貧乏暮らし時代が来るという。
一方、20人分の社員の代わりの高度技術者は、年休5千万の
半分税金でベーシックインカム財源化、それでも3人家族で
年収150万以下の世帯と、格差は10倍以上、今の格差社会は
拡大され、高級レストラン、高級ホテル、自動運転車は売れるが
一般商業は衰退、激安の100均、激安スーパーがやっと残る。
今考えると、厳しい世界だが、多分住めば都、肩寄せ合って
こんな相談室を、生き甲斐にするのだろうと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アメリカのトランプショック2...
-
江戸時代で元服となった例が多...
-
やさしい年表
-
プライベートで人と会うことが...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
剣士がいた時代というのは(日本...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
学生時代に女子にアプローチし...
-
第一子が32歳て遅いですか?
-
現在使われている日本語は縄文...
-
皇室と夭折
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
80年代 今日から俺は…の時代の...
-
学生(大学院生)とニートってど...
-
昭和の時はインターネットが無...
-
この時代の良さ・現代を生きる幸せ
-
「昭和時代が良かった」と思う...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
参政党「天皇陛下に側室をやっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あんな時代もあったね。といつ...
-
【アメリカのトランプショック2...
-
江戸時代で元服となった例が多...
-
やさしい年表
-
剣士がいた時代というのは(日本...
-
プライベートで人と会うことが...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
参政党「天皇陛下に側室をやっ...
-
現在使われている日本語は縄文...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
学校は要らないと思います。学...
-
80年代、90年代について
-
私大パイロットコースでは一般...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
学生時代に女子にアプローチし...
おすすめ情報
それほど齢を取っていましたか