
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
自分はあくびはしょっちゅうしていますけどね。
なんかしちゃあいけない理由でもあるんかね?
先生に怒られたんならその場で「ノートはちゃんと記録しているし、あくびされたくなければ眠くなる授業するなよ!」と言ってやりましょう!
No.16
- 回答日時:
あくびは
退屈したときなどに
出るものだと
思われていますが
実際には
脳が熱を持ってきた時に
冷やすためにあくびをするということが
わかってきました
ですから
授業中のあくびというのは
脳を冷やすためにでたのですから
結果いいことでもあるのですね
しかし
まだまだ
あくびは
退屈している人がするものだというのが
当たり前でしょうね
No.15
- 回答日時:
あなたが真面目な話してる時に、聞いてるお友達があくびするのと同じだと思いますが。
正直、想像力の欠如ではないでしょうか。人に教えられないとわからないものですかね。
No.12
- 回答日時:
仕事の面接ではないので失礼ではありません
仕事の面接なら緊張感なさすぎで、本気じゃないと受け取られるし、ムカッとされても仕方ない
授業なのでリラックスしてていいのではないでしょうか
心の狭い先生だなと思いましょう
No.11
- 回答日時:
>あくびって生理的なので失礼だと思わないのですが。
。いくらあなたがそんな主張をしたところで
社会では一切通用しません
失礼以前に普通常識であり
反論するほど人間性を疑われます
年齢判りませんが
あなたのみならず、家庭教育の失敗でもあるとなり
親も後ろ指さされかねません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 高校生 敬語が上手く使えない 6 2023/03/15 18:21
- 中学校受験 学校の悩み 3 2022/07/02 19:22
- 学校 学校の悩み 1 2022/07/01 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私は不登校です。養護教諭の先生の言い方がきついと言うんでしょうか、嫌味ばかり言ってきます。失礼な事を 3 2023/03/22 16:52
- 高校受験 人が高校に合格したのを教えてあげるのは合格した相手に失礼ですか?中3の時、高校に合格したAさんがいま 5 2023/06/23 19:45
- その他(学校・勉強) 小学生の子供 新米先生ばかり 5 2023/01/19 13:49
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) 関西育ちの担任が、私のことを「おかあちゃん」と呼びます。 私は東北生まれの東京住みなので、すげく失礼 6 2023/08/31 21:05
- 学校 友達 学校 女子 生理 1 2023/11/29 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
授業前、授業後の起立・礼につ...
-
大学授業時間が長引くことについて
-
授業中、毎回当ててくる先生っ...
-
無免許教師の授業は 有効?無効?
-
中学3年生です。 新学年にもな...
-
学校やクラスで目立つ生徒
-
女性の先生ってなぜあんなにヒ...
-
今までで1番恥ずかしかった出来...
-
よく授業中にキレて職員室に帰...
-
悩んでいます。
-
学校の授業のはじめと終わりの...
-
高校教師のプライベート教えて...
-
「休講」について
-
一番好きだった授業と嫌いだっ...
-
ジャージを脱ぐ時
-
アトキンス物理化学要論について
-
普通科以外の高校を卒業された方!
-
授業の先生を変えて欲しい
-
青山学院短期大学国文学科助教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
着任式 挨拶 歓迎 言葉 生...
-
あくびするのは失礼なんですか??
-
授業中に机の下で足を絡めてる...
-
大学授業時間が長引くことについて
-
皆様はテストの点数で『0点』...
-
女性の先生ってなぜあんなにヒ...
-
高校生です。授業で先生に当て...
-
授業前、授業後の起立・礼につ...
-
学校やクラスで目立つ生徒
-
授業中、毎回当ててくる先生っ...
-
中学3年生です。 新学年にもな...
-
体操服って毎回洗いますか?
-
釈迢空の短歌の助詞について
-
ブルマーの下には何も穿かない
-
学校の授業のはじめと終わりの...
-
よく授業中にキレて職員室に帰...
-
小学生が立たされたり正座させ...
-
学校でしたことのある人
-
みなさん、ケツ竹刀やケツラケ...
おすすめ情報