
お世話様です。
初老の男性です。PCにて楽天ウォレットで口座開設をしました。
ところがログインしたところ、二要素認証設定のgoogle認証システム
(認証コード)で躓き、先に進めません。楽天ウォレットのお客様サポート
にメールしましたが、「パソコンから二要素認証をご設定いただくことも可能でございますが、こちらはサポートの対象外となるため、弊社にてご案内できかねるものとなります。
誠に恐れ入りますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。」
という返答でした。当方ガラケーのため、スマホは持っていません。
PCでの取引お分かりになる方ご教授下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インターネット環境からのアクセスはフィッシング詐欺やマネーロンダリングの観点で、高いセキュリティ対策が取られています。
個人のパソコンのセキュリティ対策は低いのが現実で、金融機関側が2段階認証を設けることは金融事故を避ける意味で重要です。
また、英数文字や記号を混在した複雑なパスワード設定と定期的な変更をすることがトラブル抑止となります。
サポートに電話を掛けて方法を聞くことが最も良いです。
おそらく現在のあなたの知識レベルでこれを利用する無理があるのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
スマホを用意してください。
1円で買える安いのでかまいません。証拠金取引であればPCだけで取引できるようです
https://rwallet.my.site.com/faq/s/article/403-02
現物取引所・・・スマートフォン専用アプリ「楽天ウォレット」でのみ、お取引等が可能
証拠金取引所・・・スマートフォン、パソコンのWebブラウザ、「楽天ウォレットProEX」アプリでお取引が可能
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 証券会社からこういうものがきたのですが何の事でしょう。気を付けることはありますか。 16 2024/03/30 10:18
- その他(IT・Webサービス) Google Authenticatorのコインチェックが消えた 2 2024/03/29 18:13
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 あまり使っていなかったpcのゆうちょダイレクトにログインできて残高は見れるのですが振り込みがいっさい 2 2024/05/06 22:42
- その他(資産運用・投資) NISA口座開設不可について 回答お願いいたします。 楽天証券、特定口座(源泉徴収なし)で2018年 2 2024/01/25 21:19
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- BTOパソコン PCケースのHDD設置方法につきまして 3 2023/06/08 14:19
- 株式市場・株価 配当金の確認について 今年から株始めました楽天証券を使ってます 配当が入りましたのメールが来たので楽 3 2024/04/17 12:02
- その他(資産運用・投資) 楽天証券、新NISA口座開設について 回答お願いいたします。 楽天証券、特定口座、普通口座は開設し利 1 2023/12/13 08:18
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
- Android(アンドロイド) スマホの、機種変更したらラクマにログインできなくなりました。認証メールが届く専用のメールアドレスの設 7 2023/10/20 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
SSH認証ー社内のローカルIPの場...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
iPhoneでmixiの招待状の認証
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
itunes 「コンピュータの認証5...
-
YouTubeの電話番号認証について
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
gooって新規はsms認証だけど、...
-
異なるクライアントからの SSH...
-
漫画喫茶でのダウンロード
-
認証
-
Gooから認証番号を発信したと連...
-
これが出てきてパスワード打つ...
-
ルータでユーザ認証はできますか
-
専用ページ。
-
Wifiであるサイトにつながりま...
-
教えて!gooとOKWave
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
中学生でもまねきねこの会員に...
-
LINEがおかしい…… LINEを使おう...
-
アクティブPFC搭載の ATX電源と...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
AOLメールについて ログインす...
-
アダルトサイトに18歳以上 認証...
-
無線LANでWindowsログオン前に...
-
海外SMS認証コードが届かない
-
OPPO Reno7aはNFC typeBに対応...
-
OCN のセキュリティで二段階認...
-
同じサーバの独自ドメイン違い...
-
至急お願いします!! LINEユー...
-
BASIC認証を毎回起動させる方法...
-
エクセルの一部のボタンがグレ...
-
SBI証券の取引ページが見れない...
-
NT認証とはなんですか?
-
これって詐欺メールですか?
-
「はい」を押すだけの年齢確認...
-
SSH認証ー社内のローカルIPの場...
おすすめ情報