No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バイクの場合、走行20000kmが分水嶺と言われているので、予算が十分あれば20000km以下を狙った方が、程度の良い中古に出会えます。
キズも少なくエンジンもまだまだ若いと言えます。20000km越えると価格が落ちますが、程度もそれなりになります。

No.2
- 回答日時:
何km未満とか決めない方が良いですよ。
購入するバイクショップにもよりますが、例え低走行でも、前所有者が全くメンテナンスしていない中古車なんてたくさん有りますよ。
低走行に越したことありませんが、購入時しっかり状態を尋ねましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクが壊れたとき
-
6万キロ走ってるバイクって・・・
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
丈夫な壊れにくいスクーター
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長が高い人に合うバイク
-
NO BIKE NO LIFE ↑の意味ってな...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
【低身長のバイクデビューにつ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
ZX12Rに乗っていたら、いきなり...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクが壊れたとき
-
中古相場もちょっと落ち着きを...
-
今やバイクも全国に各メーカー...
-
6万キロ走ってるバイクって・・・
-
中古でロードバイク買うのは辞...
-
スポーツバイクのバックステッ...
-
CB400SFが欲しいのですが、全く...
-
バリオス2のグラブバーを格安...
-
ドラッグスター250を購入を考え...
-
中古でバイクを買う時走行距離...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
おすすめ情報