dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局、現金で支払いするのが一番いいと思うのですが、どう思いますか?
私は普段、ほぼほぼPayPayで支払います。
銀行口座から直接毎回チャージで支払っているんですけど、気づいたら口座に全然お金がない事なんて、しょっちゅうあります笑
皆さんは、どの支払い方法が一番貯金できるとおといますか?

A 回答 (17件中1~10件)

お金を使った実感があるのは現金で支払って財布の中身が減ったのを見た時です。


節約しなくちゃ、という気持ちがわきます。

クレジットでもスマホ決済でも、数字を見るだけなので「お金を使った」という実感がないです。

節約はある意味苦痛を伴います。
それでも節約しようという気持ちになるには、「お金が減った」という痛みを伴う実感が必要です。

現金払いの方が節約の動機になりやすいです。
    • good
    • 0

自分は現金が一番早い。


常にコインは何が何枚と把握しているのですぐだせる。
最近はポイントカードも出すのも面倒なので、出さない事が多くなった。
ポイントはどうせ使わないので、ポンタカードなんて30年分で2万たまっているし、家電量販店は20万位たまってさすがにこれは不味いなとおもって、エアコン買い替え時に使った。
兎に角レジでカードだ、ポイントだとやられると面倒。現金でさっと払って終わりにする。
ポイント、クーポンやめて、現金オンリーにしてほしい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/17 13:04

どこで買い物するかによります。

イオン系列ならWAON、西武系列ならEdyとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

スーパーとかアリオとかが多いですかね、、?

お礼日時:2024/05/17 13:05

イオンカード払い(笑)pointがザクザク貯まります!(^◇^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

え!!そうなんですか!!初めて知りました!

お礼日時:2024/05/17 13:05

とくにそんなことはありませんね



ぼくはクレジットカード支払いをアプリでよく確認します

支払い額で一喜一憂するので貴方のようになることはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:06

一番は、やはり現金

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!
やっぱりそうなんですかね〜

お礼日時:2024/05/17 13:06

貯金が少ないならキャッシュレスで良いのでは?


最終的には行くべき道だから、セキュリティ向上とキャリアの集約までの管に誰かが犠牲になって欲しい。
そこそこの残高あったら口座との連動は怖い。
玄関に通帳と印鑑おいてるみたいなもの。
その代わり、貯まらないと思うけど・・宜しく!

ワープロで漢字書けなくなり、GPSで道順説明できなくなり、LINEで会話できなくなり・・・お釣り計算くらいしないとアホになりそう。
まぁ、ニュース番組なんて見ない世代がネットニュースチェックする習慣は大成功ですけどね。
    • good
    • 0

私はキャッシュレスの方が全部把握できて便利ですね。

使い過ぎるってことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、、、
回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/17 13:06

現金がいいです


確かにここに*ポケットとか 
これだけある!とハッキリしている
のがやはりいいですね
無駄遣い防止にも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございました!
現金だと払ってる感があるので、私みたいにカードや電子決済で使いすぎる人は現金の方がいい気がしました!

お礼日時:2024/05/17 13:08

お金持ちならポイントが貯まるPayPayやクレジットカードですが、決まった金額で生活をしている方々は貯蓄額を調整できる現金です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

たしかに、、、、!
現金生活します

お礼日時:2024/05/17 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A