dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが新社会人と一人暮らしを始まる新生活の頃、余裕を持って身構えてましたでしょうか?
自分は色んなトラブルや手違いが起こり、引越し2日前にも関わらず、引越し業者の手配や家電量販店を周り家電を買いに行ってたり、役所に住民票の手続き、物件の初期費用の支払いや死ぬほど予定が立て込んでており、これから社会人となり慌しくなるわけで、数週間前くらいからはほとんどの予定を終え、ゆっくり過ごしたかったのですが、本当に焦っていて、心が休まる気がしません。
決して今まで予定を後回しにしてたわけではありません。上京する時や、新社会人と一人暮らしが同時に始まる時期ってこれくらい直近は慌しくなるものなのでしょうか?
皆さんはどうでしたでしょうか?

A 回答 (1件)

引っ越して実際に仕事が始まるのはいつですか?


手続きは直前になってからでないと出来ないものもありますし

うちの息子は家電は引越し先で購入しましたよ。
日用品なども全て行ってから購入で
持って行ったものは衣類とその他少々でした。
余裕を持って引越しすれば
そんなに忙しい思いをしなくて良いのにね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A