dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポイ活サイトでWAONポイントを5000円分交換しました。

そのポイントを使いたくてイオンで食材を買ってセルフレジにて『WAONPOINTで支払う』という項目をタップしてカードをスキャンしたのですが、0ポイントになっていて使えませんでした。

でも事前にWAONステーションでポイント確認したら5000ポイントあったんです。
どうして0ポイントになっているのでしょうか?
店員さんに話したら『カードにポイントが入っているからです』と説明されたけど
『入ってるから使えるんじゃないの』って聞いたら『WAONにチャージして使ってください』と言われました。
ん???この時は意味が分かりませんでした。

色々自分で調べたらポイ活で交換したのは『電子マネーWAONポイント』でした。
これはポイントという名前ですが電子マネーってことですか?
だとしたらイオンのセルフレジは『WAON』という項目をタップすればいいのですか?

なんだかイオンのWAONがややこしくて、頭が痛いですw
一体ポイ活で交換した5000ポイントはどうやったらイオンのセルフレジ使えるんでしょうか(;^_^A
どなたか詳しい方回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

電子マネーWAONポイントは文字通りポイントです。

電子マネーではありません。電子マネーWAONポイントを支払いに使うには、WAONにチャージする必要があります。やり方はリンク先を見てください。
https://www.waon.net/terminal/station/all_charge/

チャージ後は、セルフレジでWAONをタップすれば、支払いに使えます。

なお、WAONカードを初めて使う場合は、ポイントチャージの前に1000円以上のチャージが必要です。
    • good
    • 0

とてもややこしいのですが、「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」は別のものです。


Wabu_478 さんの回答の通り、電子マネーの「WAON」にチャージしてお使いください。

参考)
「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違いは何ですか。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/571?site_domain= …
    • good
    • 0

>色々自分で調べたらポイ活で交換したのは『電子マネーWAONポイント』でした。



ということでしたら、セルフレジのタッチパネルで選ぶところを間違えただけだと思います。
「WAON(電子マネー)」で支払うところをタッチしてください。






面倒くさいというか紛らわしいですよね。
200円で1ポイントつく「WAONポイント」と電子マネーの「WAON」とは別のものです。
イオンのスーパーマーケットのセルフレジですと、WAONポイントでも電子マネーWAONでもどちらでもお買い物出来ます。
セルフレジのタッチパネルで選べます。

ただ、WAONポイントは電子マネーに交換してWAONで支払った方がお得ですよ。
電子マネーWAONで支払ってもWAONポイントがつくからです。
また電子マネーですとイオン以外の加盟店でも使うことが出来ます。
コンビニやウエルシア、すき屋などなど。
イオンモールにあるWAONステーションで簡単にチャージすることが出来ます。
やり方についてはこちらをお読みください。
https://www.warau.jp/style/article/waon%e3%83%9d …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A