dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白内障の手術、単焦点のレンズで、右目を遠く左目は近くに合わせて手術をした場合両眼での違和感、疲れ、不自由など教えてください
また、良かった事も教えてください

A 回答 (3件)

細かい文字の焦点が合わなくなると思います。


私も同じ右目を手術しましたが、細かい文字は焦点が合わない。
    • good
    • 0

モノビジョンですね。


いわゆるガチャ目。

両目の焦点が同じなのに比べたら当然不自由です。
やったことはないですが、コンタクトを片方外すと同じ状態になります。

本物の水晶体は伸び縮みして焦点距離を変えますが、人口的なレンズは焦点が一ヶ所です。
両目を同じに合わせても、本物の水晶体のようには見えません。
その上左右の焦点距離が違っていたら、うまく見えるわけがない。
片目をつぶれば見えますが、距離感が不確定です。
それでも慣れれば、脳がある程度調整しますが、本物の自分の目のような調整力はありません。

ネットにも情報があるので調べてください。
眼科医ともよく相談してください。

ちなみに、眼内レンズは1ヶ月以内なら入替えができます。
どうしても試したいならやってみることもできるでしょう。
ダメだったら、片方だけ入れ替える。
手術費用はかかります。
医師と相談してください。
    • good
    • 1

白内障の手術では、視力検査をしたり、眼圧や眼底も調べるので、左右の視力は同じになるようにしか手術はしないと考えられます。



左右の視力は違うので、それを同じにするのが眼鏡やコンタクトレンズなので、眼鏡やコンタクトレンズを付けない目の悪い人が、あなたの質問の答えだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A