
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
document.title="タイトル";
と、すると変えることが出来ます。
下の例1ではボタンを押すとタイトルをAからBに変更します。
(例1)
<html>
<head>
<title>A</title>
<script language="JavaScript">
<!--
function chenge(){
document.title="B";
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<form>
<input type="button" value="AからBへ" onclick="chenge()">
</form>
</body>
</html>
また、例2は占いを行い、結果をタイトルに表示します。
(例2)
<html>
<head>
<title>A</title>
<script language="JavaScript">
<!--
function chenge(){
var n=Math.round(Math.random()*100);
document.title="今日のラッキー指数は"+n+"です";
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<form>
<input type="button" value="占う" onclick="chenge()">
</form>
</body>
</html>
例2のようにタイトルには数値、文字、変数(←数値、文字に限り)に変更することができます。

No.1
- 回答日時:
タイトルバーというのは,上↑の,
…… ウィンドウのタイトルを変えたい - Microsoft……
みたいな部分ですか。
あれはJavaScriptではなくてHTMLのヘッダの
<title>○○○</title>
で決まると思います。
その他で脚色を付けたい場合はJavaScriptです。
http://www.aichi-iic.or.jp/co/otaya-jouzou/tv/ya …
など,このサイト(http://www.aichi-iic.or.jp/co/otaya-jouzou/tv/ya …)
が詳しいです。
タイトルバーではなく,下↓の,ステータスバーならJavaScriptで制御できます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015455/web/html …
参考URL:http://www.aichi-iic.or.jp/co/otaya-jouzou/tv/ya …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- Windows 10 プレビューウインドウに表示されたメッセージについて 1 2022/04/13 13:53
- その他(ソフトウェア) Figma 1 2023/06/23 14:22
- Visual Basic(VBA) Vba LongPtrについて教えてください 2 2022/08/19 11:14
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- JavaScript React と Electron でデスクトップアプリを開発する環境について 1 2023/02/08 11:16
- その他(OS) エクスプローラのアクティブウィンドウのタイトルバーに色がつかない 3 2023/07/18 18:34
- Windows 10 2つのウィンドウ選択時の表示について 10 2023/07/25 08:48
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
★★★メタ文字変換後、swfのロー...
-
jqueryで画像を ↓ 停止 ← こう...
-
IFRAME内のソースを別のIFRAME...
-
時間帯○時○分で表示切替
-
日付のチェック
-
ボタン押すたびに文字を送りたい
-
AjaxでDBから取得したデータを...
-
乱数を一定時間毎に表示させた...
-
チェックボックスの選択パター...
-
ブラウザ毎の動き backgroundColor
-
プルダウンメニューについてです。
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
JavaScriptからローカルにテキ...
-
一部のテキストだけのKEYCODEを...
-
インラインフレームのキーイベント
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
jQuery処理は、ページを読み込...
-
JavaScriptについてご教授願い...
-
ブロックされるのかされないのか?
-
ホームページの一部の表示をラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
getElementsByNameで要素が取得...
-
JavaScript でキーを送る
-
キーを押している間の時間を計...
-
function の return 値を表示し...
-
クリックすると別の文章を表示する
-
フォーカス移動抑止について
-
ボタンのID名を取得するには?
-
bodyタグのfocus
-
JavaScriptでのEnterキーとAlt+...
-
【js】onsubmit属性が変更できない
-
自動ジャンプでフォームデータ...
-
idHOGEで取得したinnerText(数...
-
htaでVBSのソースを書いたらエ...
-
AjaxでDBから取得したデータを...
-
javascriptで質問があります。
-
GoogleMapのmoveイベントのjava...
-
<body>タグを書き換えたい
-
マウスクリックした地点のテキ...
おすすめ情報