
30キロ制限のスクールゾーンや住宅街などのセンターラインや白線ない30キロ制限の道速度制限ない住宅街の狭い道は大体20キロ前後白線ありなら30キロちょい出しますたまにそういう道で後ろから車間距離詰めて
くる車が多い
です。
スクールゾーンや30キロ制限の道路では大体のドライバーが速度超過して40キロから50キロで飛ばす非常に運転マナー悪い地域に住んでいますが上記の道路では危険などが多いと思うのでそういう道は流れとか飛ばすより煽られても速度は控えめのほうがいいですよね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
車間距離の短い後続車に出会ったら、ルームミラーを上向きにして、マイペースで走って下さい。
ちなみに、我が家の前の道は、住宅街なのですが、たまにネコが飛び出すので、結構危険なのですが、無知な人はスピードを出しますね(笑)No.1
- 回答日時:
標識の無い住宅街の生活道路は30キロです。
速度は抑えた方が良い・・というか、
自車の速度なんてセンサーでモニタリングできるしGPSもあるんだから、速度超過や一時不停止、一方通行侵入、駐車違反・・全部 電波で飛ばしてクラウドで違反判定すればいいのにね。
まぁ、車が売れなくなる案なんてマスメディアに潰されちゃうけど。
一度 ヒトでも轢かないと理解できない人達が多いから困りもの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
信号待ちで停車するとき
-
後ろの車が煽ってると感じる距離
-
卒業検定で落ちた
-
路上教習中なのですが、後ろの...
-
運転慣れていない時(初心者)...
-
煽られたら報復で煽り返しても...
-
後ろに車間が近い車がいた時の...
-
遅い車両って
-
車間距離をまったくとらない車
-
煽り運転にあった方。道譲りま...
-
車を運転中、後ろからピッタリ...
-
渋滞吸収車に関する質問
-
教習所や車校とかで今と昔で教...
-
優先道路が混雑している時
-
リアフォグランプを点けて運転...
-
車間距離不保持
-
車の運転中、前の車のスモーク...
-
復旧後の笹子トンネル内の事故...
-
車間距離を詰めてくるドライバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後続車のハイビームが眩しい。...
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
ウィンカーも出せない又は煽り...
-
ルームミラーで後ろの車がどの...
-
卒業検定で落ちた
-
後ろに車間が近い車がいた時の...
-
車の運転で後ろの車の車間距離...
-
車の運転中、前の車のスモーク...
-
後ろの車が煽ってると感じる距離
-
エンジンブレーキは煽り運転に...
-
運転慣れていない時(初心者)...
-
運転している際、目の前のトラ...
-
今朝、通勤時に前の車を少々車...
-
S660に乗りたいですが、煽られ...
-
ハンドルのところにある このマ...
-
リアフォグランプを点けて運転...
-
車間距離をまったくとらない車
-
近すぎる後続車に車間距離をと...
-
渋滞吸収車に関する質問
-
車の運転を時速40で走る車は後...
おすすめ情報