
自分が気持ち悪くて吐きそうになります。
社会人一年目ですが、お仕事で『無理してない?』など声掛けられると「全然大丈夫です」「覚えるのは大変だけど楽しいです」って笑いながら答えてしまったり、不安とやる気がないって思われたくなくてつい質問したり、新しいお仕事を覚えたいって思わせる言動をしてしまいます。
お仕事先で殆ど一目惚れみたいなものですが、目の保養・推しとしてかっこいいなぁ...と思ってたのに、意識すると直視出来なくなり、遠くからかっこいいなぁ...って見てる自分が本当に気持ち悪いです。
元々痩せ型なのでスタイルは褒められますが、蕁麻疹の搔いた跡が多いし、目のくまはあるし目の下のしわ?もコンプレックスで、生まれつき歯が少し黄色いし...男の人の性的な欲が苦手で、自分は子供欲しくないしそういう事したくないので、恋愛に向いてないです。
清楚な服を着てるからか『乃○坂にいそう』って言われたり、髪型とよく笑顔でいるからか『福原遥』に似てるって言われたけど、天と地の差だし、褒められ?てる自分が気持ち悪くて受け入れられないです。
学生の頃に、仕事やめての繰り返しなお友達と遊んだ時に、学校の不満を吐いたら『社会人の方が大変だから』って言われて、イラッとしたけど自分に言い聞かせて、学生の友達が『社会人より学生の方が大変』って発言したら反論したりしてしまいました。
幼少期はあまりいい環境ではなかったので、親と同じになりたくなくて、女の子らしい物は嫌って、男の人も子供も苦手なのに、ニュースで子供に虐待などの話を聞くとその親に殺意が湧いたり、病院で痛いのが嫌で子供が泣くのを見ると医者より子供の気持ちに共感してしまいます。
友達から『嫉妬しなさそう、悩みなさそう』って言われるけど、友達が他の人とばっかり遊んでるの見ると羨ましく思う自分が嫌になります。
SNSで弱音吐いたりしても後々自分が相談してる姿が吐きそうになって、自分を殺したくなるくらい嫌いです。
本当にどうしたらいいですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
時間を置いてから、もう一度相談文を読み直してみました。
このご相談、何かずっと違和感がありました。何故かというと、文章が支離滅裂なのに、言葉の使い方が正確だからです。なので、「支離滅裂」のほうが間違ってるんじゃないか、と思い直してみました。それでふと、これ「私」の話じゃなく「他人」のことだと思うと支離滅裂さが激減するな、と思いました。
他人の話を騙って書いているという意味ではないです。そうじゃなくて、「他人に対する悪口」だと思うと、脈絡のないエピソードが色々出てきて「あれも気持ち悪い、これも気持ち悪い」というのは、割とよくある語り口で、違和感がないということです。
「大嫌いな他人」ですね。ここが嫌いとか、ここを直してくれれば……といったものじゃなくて、「そいつのやる事なす事全部気に入らない、仮に善行でもそいつがやると腹が立つ」という類の、「嫌いな他人」に対する悪口です。
他人事だと思って、書き直してみましょうか。
「あいつ、本当腹立つよね。本当は全然大丈夫じゃないくせに、格好つけてやる気があるフリしてさ、何か〇〇さんのこと遠巻きにウットリ見てるのも気持ち悪い。何か誰かあいつのスタイル褒めてたけど、蕁麻疹の跡多いし、目の周り皺あるし。恋愛?向いてないと思うよ。清楚っぽい服着てるだけでコロッと騙されるやつはいて、「乃〇坂にいそう」とか「福原似」とか言われてるけど、天と地の差だし、褒められてる時の態度も何か気持ち悪い。そうそう、学生の頃にこんなこともあってさ……」
全然違和感のない、「嫌いな人間に対する陰口」ですよね。「嫌い」というのが結論として先にあるので、それを補強する「気に入らないエピソード」が五月雨式に出てくるんです。
それで、ですね。
こういう陰口・悪口って、何のために言うのかというと、大抵「連帯するため」か「マウントを取るため」なんです。
聞いた人に「わかるわー、私もあいつ嫌い」と言ってもらって「ねー、だよねー」と共感をつくるか、
そうでなければ「私はあいつとは違う」ということを主張したいためですね。
なので、自分相手に言うと結構ややこしいことになります。
たぶん、「わかるわー、私もあんた嫌い」と言う人を求めているわけではないでしょうし(そう返ってきたら嬉しいと感じますか?その可能性もありますが)、「私は私とは違う」というのは意味が通らないからですね。
もし、それに意味が通るとすれば、kuma_7iiさんが主観的に二人いる場合です。ややこしい話ですが、「自分を蔑み嫌悪する自分」を自分から隔離して守っている場合ですね。
「こう考えると違和感が減る」程度のことを重ねた話なので、「そうに違いない」とまでは言いませんが、そういうお話であれば、No.1さんのコメントに戻るようですけど、精神科の受診は実際いい案かも知れません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ちょっと遠回りになりますけど、お悩みに回答しますね。
私は「精神科に行った方がいい」とは思わないんですけど、kuma_7iiさんの相談文が支離滅裂、というのはその通りだと思います。
言葉がちゃんと使えているのに文章が支離滅裂になるのは、「頭の中が整理されていないから」、言い換えれば、確かに苦しかったり、辛かったりするのに、「何が辛いのか」を自分自身が言葉にして捉えられていないからですね。
相談には、そういう悩みを「言葉にして整理してもらう」という効果もありますから、ここに相談されたのは正解だと思います。
他人に伝わる文章を書くことは、自分自身を納得させられる文章を書くことでもあります。
そして、自分で「ああ、これがこう辛かったんだ」と言葉にできたら、多くの悩みは実は半分くらいもう解決なんです。
なので、まず少し相談を整理してみませんか?
長くなったので一旦切ります。
もしこの方向で興味があったら、少し相談を閉じずに待っていて下さい。後で続きを書きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
親に11時には寝ろと言われました
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
人の飲み物を勝手に飲む人
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
33歳、2児の娘の父です。ロリコ...
-
風俗で働いた過去を今でも後悔...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
父親が、なにかあるとわざとら...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
20歳です。 去年の9月に15万円...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
私の家は、夜ご飯の時間が遅い...
-
母親 息子だったら裸を見られて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
癌の親に対し自分の事ばかり考...
-
人生は比較してはいけないです...
-
逃げる=ニートが最善?
-
甘えん坊の自分を叱ってくださ...
-
どーしたらポジティブになれる...
-
お願いします、助けてください
-
自分が嫌いです 死にたいです ...
-
一生生活保護だと思います
-
聞いてもないのに自分の考えと...
-
家を出ると親に言ったら縁切る...
-
いじめられっ子は本当に駄目人...
-
中学3年生女子です。 拙い文章...
-
感想おしえてください
-
皆さんが泣きたい時ってどんな...
-
高校3年の、女の子の親です。 ...
-
自分の欠点を直したいです。
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
おすすめ情報