dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夜彼氏にLINEで別れたいと伝えました。
付き合ってる意味がよく分からないし、好きな人に対する態度じゃないよとその後伝えたら、好きだよ俺はときたのですが、適当な言葉にしか感じられず、それも伝えたら、向こうから電話がきて(いつも彼は電話すれば元に戻るという思考なのか電話に逃げる癖があります)、電話だと感情的になっちゃうから話したいことがあるなら文章で送ってほしいと伝えたのですが、それでも数時間後には電話がきて、1回でてと言われたのですが、こういう時に電話してうまくいったためしがないから嫌だと伝えたらそこから既読無視なのですが、何でこんなに時間があくのか謎ですしなめてるとしか思えないのですが、私は彼からの返事を待っていればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

付き合うときは、相手の同意は必要ですが、別れるときは、相手の同意は不要です。



「別れたい」という「希望」を伝えたんですよね。

だからゴチャゴチャするのです。

何か彼に期待することでもあるんですかね。

「別れたい」と言えば、泣いて引き留めるだろうとか・・・。

別れたいのなら、ハッキリ「別れる」と言って終わりです。

「何でこんなに時間があくのか謎です」とか「彼からの返事を待っていればいいのでしょうか?」などと考える必要もなくなります。

少なくとも、「彼を納得させて」などと考えているのなら無駄ですよ。

彼は「好きだよ俺は」と言ってるわけですから、あなたの言葉など受け付けません。
    • good
    • 0

ちょっと経てば、あなたの気持ちが治まると思ってるんだろうね。


腐れ縁化してるのか知らないけど、確かに大事にされてなさそう。
別れたくなければ、もっと行動するよねー。

相手を試すためじゃなく、本当に別れる気で言ったことなら、彼からの返事を待つ必要はないよね。
戻りたいから、まだ期待してるから、待ったらいいか聞くのでは?
気持ちが薄くなってる相手に、これやっても効果ないと思うけど。
    • good
    • 2

別れるのなら、


そのままほっとく。
別れないなら、
電話に出る。
    • good
    • 0

あなたが未練ありそう。


はっきり別れた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからそのためにも話しをしたいのに、既読無視なので、向こうとしては電話はいいのかもしれませんが…

お礼日時:2024/05/25 18:07

未練たらたらですね。


本気で別れるなら、LINEも削除・ブロック、電話も無視してしまえばいいだけことです。
それにしても、現代の若者はLINEが主で、電話は「逃げ」なんですね。
でも、電話で上手く行かないということは「合わない」という事だと思います。さっさとキレイサッパリ切り捨てませんか?
    • good
    • 0

別に待たなくていいんじゃない?


別れたんだから無視でいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、まだ一応別れてはないんです

お礼日時:2024/05/25 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A