dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イタリア、7月〜8月に旅行予定です。
海外旅行はだいたい2、3ヶ月位前にホテルをとることが多い?と思いますが 現地で前半観光してみて、後半の予定で気が変わることがあるかもしれません。例えばローマ〜ミラノで周遊として、旅行前半で効率よくまわれなくて ベネチア(あくまで例えばです)での泊数を増やし、、最後の都市ミラノの泊数減らしたい。とかありますよね。
こう言った場合のために、直前までホテルを決めない場合のリスクはありますか?(もちろん泊数を減らした場合の美術館や交通機関の各予約事情も考慮した上です)

A 回答 (7件)

特定の日に高額になる場合は、大きなイベントが開催される可能性があります。


国際展示会、国際学会、コンサートなどです。

大規模イベント用の会場はConvention centerやCongress centerなどの名称で、これらで大規模イベントがあると、全室満室になることを見込んで宿泊施設が高めに設定してきます。これらの国際会議場のサイトではイベントカレンダーが公開されていることもあります。
世界から数万人集まるようだと、ほとんど満室になるのと、旅行代理店が街中のホテルの大部分を押さえて開催イベントサイトから参加者の宿泊予約を受け付けるということもあります。(その場合は直前にキャンセルが出ることもありますが、高額設定になりがちです)

また、イタリアだと7~8月はサッカーのオフシーズンなので、スタジアムで音楽コンサートなどが開催されることがあります。
特にローマとミラノのスタジアムは収容人数8万人クラスです。

日本でも同様で、東京ビックサイト、幕張メッセ、パシフィコ横浜、京都国際会議場、日本武道館などで大規模イベントがあると、宿泊施設がほぼ埋まり、ビジネスホテルで1泊3万円以上の値段のだけ残っているようなこともあります。

まあ、都市部のホテルがすべて埋まったり、高額すぎる場合は、郊外に宿泊した方が幸せです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

勉強になりました

やはり、初めてのイタリアなので、ちゃんと綿密に計画を立てておくことにします。

お礼日時:2024/05/27 23:12

No.3です。



> その時のレートで換算されるので割高になる可能性が高いのですね。
> 今円安進んでますしね。

No.3に書きました「レート」は「為替レート」のことではありません。
ホテルの料金設定のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
恥ずかしい、穴があったら入りたいです( ̄▽ ̄;)

お礼日時:2024/05/27 23:10

No.2です。


ご質問の直接の答えではありませんが、旅先で宿泊の予定を変更するのは、宿泊の延長&次の宿泊のキャンセルまたは短縮で(日程短縮の場合、キャンセルせずに短縮できるかホテルに問い合わせたほうが良い場合もあります)、それだけ手間を取られるわけですから、忙しい旅先でできればそれは避けたいという気もします。
旅先での急なホテル変更の手配に普段から慣れているか、気ままなバックパッカー旅のように最初から予定を決めずに移動する(宿はホテルではなく、安ホステルの相部屋でいい、とか)ような場合ならば、それでもいいでしょうが、そうでない場合は、かえって煩雑になる恐れがあります。
ひとり旅ならば「どんなホテルでも、直前変更で割高になっても、自分さえ我慢できればいい」と言えますが、同行者がいる場合は、予定変更の場合も相談して相手の了解を得て変更しないと、喧嘩や後々のもめ事の基になってしまいます。

ルビィハートさんの、イタリア12泊でローマinローマoutで主要4都市周遊、という周り方だと、各都市で平均3泊。長めの滞在で4~5泊、短めの滞在で1~2泊と予定していた場合、現地で「効率よくまわれなくて」予定を変更する場合、変更できるのはせいぜい1泊程度ではないかと思います。1都市だけでも2泊以上変更すると、泊まらずに立ち寄るだけの日程の都市が出てきてしまいそうですから。
7,8月はイタリアの観光地が混み合う時期ですから、できることならば、ホテルは事前に(なるべく良い条件、予算内で)押さえておきたいところです。
なので、私ならば、もし予定を延ばしたくなった場合は、滞在を延長するかもしれない都市では、最初の予定では「ホテルを朝にチェックアウトして、午前中に次の都市に移動する」というスケジュールでこなせる旅程を組んでおいて、もしそこでの滞在を延長したくなったら、ホテルの予約は変更せずに、「朝のチェックアウト後に大きな荷物をホテルに預けて、夕方まで滞在し、夕方~夜に次の都市に移動する」という変更ができるようにします。
どうせ1泊程度しか変更の余裕はないのですし、イタリアでの公共交通機関利用の個人旅行は現地でいろいろ気をつけなければならないことも多く、限られた時間であれこれやりたいことがあって、さらに現地でのホテル手配でバタバタするのは時間を取られるし考え事が増えるだけなので、できれば現地での面倒ごとは事前に減らしておきたいなと、自分ならばそう思います。

あとは、イタリアでは「効率よくまわれない」のは仕方ない、予定通りにいかないのもイタリア旅の醍醐味、と考えて、行けなかった場所・できなかったことを「潔くあきらめる」のも大事ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですね。同行者のストレスになりかねませんね。やはりリスクありすぎるので、予定を決めない度は辞めておこうと思います。

8月のヨーロッパに旅行するのは初めてなので、甘く見てたかもしれません。

キヒミさんの場合はどうするかも教えていただき嬉しいです。

お礼日時:2024/05/27 23:09

地域にもよるとは思いますが、Hotels.comやAgodaの場合、1,2日前くらいまでならキャンセル無料の設定が多い気がします。


あまり直前だと、料金に対して条件が悪くて売れ残ったホテルだけになってしまう可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/05/26 16:49

> こう言った場合のために、直前までホテルを決めない場合のリスクはありますか?



宿泊を止めるホテルの場合はキャンセル料。
宿泊を短くするホテルの場合、宿泊開始後なら料金が割増しになるリスク。宿泊開始前ならキャンセル料。

宿泊を追加するホテルの場合は空室の有無と料金。特に予約が早期割引料金でされている場合、追加分の1泊当たりの料金は同じレートではなく延長を申し出た時点でのレートとなるため。同タイプの部屋が無く高い部屋や安い部屋に変動する可能性もある。空いているのが安い部屋だったとしても延長を申し出た時点でのレートとなるので予約している部屋の予約時点のレートより高い可能性がある。

延泊を希望したが空室が無かった場合、他のホテルを手配時点でのレートでとることになる。当然高い。

ちなみにベネチアのホテルはローマやミラノよりずっと高い・・・ということは確認済でしょうか?
値段は気にしないということであればOKですが。(^^;

そうそう、7月8月のハイシーズンにイタリアの有名観光地や主要都市の主要ホテルに直前の空きがあることを期待するのはかなりリスキーです。特にベネチアのような特別な街は。

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

リスクの件理解いたしました。

その時のレートで換算されるので割高になる可能性が高いのですね。
今円安進んでますしね。

ベネチアのホテルは高いと聞きました。

7月から8月なので当然コスパが良かったりレビューがいいホテルはないとおもったほうがいいですよね。参考になりました。

お礼日時:2024/05/26 18:01

いまはみんなネットで予約できますから、安くて条件の良いホテルは売り切れていきます。



あとは現地の混み具合が予想できるかどうか。
夏のバカンスシーズンなので、例えばミラノなどバカンス向きでない大都市は一般的にはハイシーズンではないのですが、もし何か大きなイベントと重なっていると、その日だけ激混み、というようなことがあります。それを事前に把握するのは、現地の事情に詳しくないと難しいでしょう。まあ、事前に検索しておけば、妙に料金の高い日や空室の少ない日があれば、その日は事前予約しておかないと危険だという予想は付くでしょう。

保険としては、直前までキャンセル無料のプランで予約しておいて、もし予定が変わったら、新しいホテルを確保してから、キャンセル無料のうちにキャンセルする、とかですかね。事前にキャンセルポリシーをよく確認しておかないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

事前に検索しておけば、妙に料金の高い日や空室の少ない日があれば、その日は事前予約しておかないと危険だという予想は付くでしょう。


全然予想できてなかったです(;;)
そういった発送さえ思い浮かびませんでした。

保険としては、直前までキャンセル無料のプランで予約しておいて、もし予定が変わったら、新しいホテルを確保してから、キャンセル無料のうちにキャンセルする、とかですかね。事前にキャンセルポリシーをよく確認しておかないといけません。


保険でキャンセル無料のホテルを手がありましたね。規約に落とし穴がありそうなので
よく確認することにします。

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/26 10:31

もちろん評判の良いところのホテルは、早く埋まりますので、そう言うリスクあります。

その程度です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/26 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A