dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日ほど前、彼氏と会っている時の態度について喧嘩になり、ひとりになりたいと言われてしまいました。 私が話している時くらいは顔を見て話して欲しいと態度について伝えると、会う頻度を減らそうという話になり喧嘩になってしまいました。(彼氏は10歳以上年上、付き合って1年です)

彼が疲れている時にそのような話をしてしまい、また会う頻度に関しても嫌だとわがままを言ってしまったのが喧嘩の原因です。

話が拗れて最終的に彼がひとりになりたい、こんな状態で会ってもおもしろくないと言われてしまいました。
私は1人になりたい=距離を置く=別れたい
と考えてしまい、別れたいわけではない?と聞くと違うけど極端やねと返事がありました。
会った時に8月の私の誕生日についての話があったので、「考えてくれてるの嬉しかった」と伝えたところなにかしたいこと考えててねと話が終わってしまい、仲直りもちゃんと出来ずにいます。

私が彼のしんどさに気づかず、一人の時間が必要だということが話している時には気づけず彼を追い詰めてしまって申し訳ない気持ちです。

このように喧嘩と疲れているのが重なり男性が1人になりたいと思った時仲直りするにはどの程度の時間が必要なのでしょうか?
謝りたいですが、今1人になりたいのにLINEを送るのも違うと思い放置しています

質問者からの補足コメント

  • 彼は週一しか休みがなくその休みを全て私に当ててくれていました。仕事の忙しさと体調が悪かったのもありしんどかったようです。

      補足日時:2024/05/26 00:23
  • すみません、、、会いに行ってるのは私です、、、
    疲れている時に不満を言われるのはめんどくさくなりますよね。私の配慮が足りていなかったです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/26 00:41

A 回答 (3件)

ん~気遣いの無い女性は良くないよ。


若い時は別だけど…男性は安心できる居心地の良い女性を好みます。
もう少し経って軽く連絡を入れて見てはいかがですか。
    • good
    • 1

あなたの要望が、『あなたらしく自然体でいてね』ではなく、『彼氏らしく振る舞って欲しい』って要望だったとしたら、彼氏さんにとって彼女という存在は重いでしょうね。



全く顔をみない、失礼極まりない人なのか、たいした内容でない日常会話程度でも彼女がしゃべる間は見てなきゃならないのか、あなたの要求が自分の欲求を求めるばかりなのか知らないけど、一人になりたいと言われるってことは、あなたといても安らげないってことなんだろうから、そっとしておいたら?

考えが極端なのも、あなたが自分勝手に考えてるからですよ。そういうところも重い。

あなたは、自分で配慮したつもりでも、相手がそれを求めていなかったら『自分勝手な行い』になることを知りましょう。

あなたに足りてないのは配慮ではなく、相手の気持ちや考えを知ることかも?
知らないでアレコレしてると、独りよがりな結果になりますよ…。
知ってから最適な配慮をしてください。
    • good
    • 0

それは彼氏さん可哀想ですね。

疲れてるのに会いに来てくれてるのにそのようなこと言われるとかなり疲れるはずです…1週間ほど様子を見てから体調などを気遣う文章も混じりつつ謝りましょう。

彼に少し休ませてあげてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています