dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬局が仕入れた薬を受け取るのに、手段で迷ってます。



本日病院でもらった処方箋を薬局で見せたところ、一つだけ入荷待ちの薬がありました。



16:30には入荷されると聞きましたが、美容院を16:30に予約しているため、18:00近くの受け取りかまたは18:00を過ぎて本日は薬を受け取れないと思ってます。


ですが、美容院次第で18:00に間に合わせる事も可能なのですが、


最初から本日は受け取れません。と薬局に電話をするか、


美容院が終わり次第、薬局に着く時間を考慮して取りに行くか諦めるかの判断をするのか

どちらがベストでしょうか?


皆さんのご意見お願いします。

A 回答 (5件)

急ぐ場合は他所の薬局に行きます。


お薬に余裕ある時には翌日以降に取りに行きます。
私の薬局は在庫か無い時に入荷次第お届けに行きます!って言ってくれます。
けど、来てもらうのはちょっと…躊躇してしまうので毎回取りに行っています。
    • good
    • 1

その薬局で受け取らないと、あなたは死ぬ!



というわけでもあるまいし、かまいませんよ別の薬局に行っても
    • good
    • 1

私も親の薬で時々全部一度に受け取れないことがありますが、そういう時はもし薬局が18:00を過ぎても受け取りOKなら電話して了解をしてもらうのが一番です。


ダメだと言われたら明日以降あなたのつごうのいい日を薬局と相談しましょう。
    • good
    • 1

薬と美容院はどっちが大事なの?

    • good
    • 2

そんな時は薬局を変えるといいです。


他所には在庫があるかもしれませんから。
ただし精神・心療内科で自立支援を受けてる場合は設定した薬局しか使えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A