dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今住んでいる賃貸のアパートは玄関モニターがありません。
玄関ドアにスコープは付いてますが、やはり防犯のためにモニターが欲しいと思い、玄関ドアにドアモニターを取り付けました。 すると管理会社から他の入居者のプライバシーもあるので、取り外して欲しいと言われました。
防犯カメラではなく、ただのドアモニターなので録画機能もないし、家に居て私が見ようと思った時しかカメラは作動しないようになってるのに、プライバシーの侵害になるのでしょうか。
以前、スコープの死角に待ち伏せされたことがあるので、取り付けたいんですが、、、
これって取り外さなきゃいけないんでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

その管理会社にス「コープの死角に待ち伏せされたり、万が一の被害があったときだれが責任を取ってくれますか?」と問い、管理会社の〇〇さんが「私が全ての責任を取ります」と保証してくれるなら取り外すしかないですね。

但し、口先だけの責任ではなく具体的な方法や補償額も聞いておいた方が良いですね。
    • good
    • 0

賃貸は、勝手に工事をすることはできません。



「賃貸OK」は「工事不要だからOK」ということであって、「無許可OK」ということではありません。

つまり、勝手に取り付けてはダメということです。

管理会社の理屈は別として、その賃貸のオーナーに許可を得るべき事です。

許可を得られなければ、取り外すしかありません。
    • good
    • 2

質問数54、解決率38%



まったく常識がないな
プライバシーについても配慮がないし
住んでるとこ追い出されるんじゃないのそのうち
    • good
    • 0

許可得ずに取り付けてはいけない。

賃貸契約書に書いてあります。
    • good
    • 0

賃貸okって書かれてるからといって


確認せず勝手に取り付けてよいわけないでしょう

常識ないですね、ほんとにw
ぜひ取り外さないで訴えられてくださいな
    • good
    • 0

元々の持ち主は大家さんなので、もし大家さんと連絡が取れるのであれば直接大家さんに事情を説明して身を守るためにも理解を求めるのが良いかとは思います。


相手が管理会社の場合、そこの建物を管理、責任ある立場の人達なので、勝手なことは出来ませんが、借主側の事情もあるので、それをきちんと説明してプライバシーの侵害にはならないことを理解して貰う必要があるかと思います。

この件に関しては、実際にプライバシーの侵害になるかどうかではなく、単に不快だから取り外してほしいということかとは思います。
    • good
    • 1

はい。

取り外さなきゃいけないです

そもそも賃貸に勝手に取り付けるとかアホですか
下手すりゃ訴えられても文句言えないですけど
ちょっと常識がないので気を付けてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃貸okって書かれてる工事不要の貼り付けるドアモニターです。
常識がないのはあなたですよ

お礼日時:2024/05/28 15:26

近所から見れば、家を出る時刻、帰る時刻が記録されてると思われているのでは?

    • good
    • 0

他の住民の人からクレームが入ったら


管理会社ははずしてくれと言うしかないのでは…
録画できるかどうかとか
他人には知るよしもありませんし
そんなものがついていて
見られているかもと
怖いと思う人もいるかもしれません。
どんな人か住んでいて
何の目的でモニターをつけたのか分からず
気持ち悪いから退去するって言い出す人がいたら
困りますからね…
あなたが見ようと思う時がいつか
他の人は分かりません。
    • good
    • 0

> 家に居て私が見ようと思った時しかカメラは作動しないようになってる


あなたが見ようと思えば、他の部屋の出入りさえ監視できる。
他の入居者からはプライバシーの侵害と思われる。
です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A