あなたの習慣について教えてください!!

とある比較的田舎の高速道路のサービスエリアの店舗内で地酒の試飲みたいなのやってたけどあれっていいんですか?
ていうか、そんなとこ車でしか来ないし、仮にドライバー以外にしか飲まさないなんて言っても見極めなんかできないでしょう。
見たときは夫婦連れが二人とも飲んでました。
こういうのは警察は取り締まらないんでしょうか。

A 回答 (6件)

場所は何処ですか


NEXCOでは禁止してると聞きました。
ただ自治体や第3セクターの運営の場合は酒の販売(お土産)もしてます。

NEXCOは 飲酒運転防止のため、Pasar(パサール)などサービスエリア、パーキングエリアでの現物の販売はしないが、商品の宅配予約は受け付ける。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それがまっとうなやり方だと思いますね。
一般道だろうが、高速、専用だろうが全国一律そうすればいいのに。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/28 20:44

道の駅は時々見かけますが、高速のSAは見た事ありませんね


道路公団とSA運営会社がオッケイ出せば大丈夫の様な気がします
普通はオッケイ出さないと思いますが、ケースバイケースでしょう
    • good
    • 0

どことは言いませんが、私が見た時は「この後運転される場合はご遠慮ください」と書いてありましたね。


田舎の、駐車場のある飲み屋やスナック、ファミレスなどとと同じで、運転者に出さなければ、警察は問題化しません、飲んで事故を起こす馬鹿がいると急に厳しくなりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だれが運転者か申告以外確かめようがないですね。
そんな危険な状態になり得る行為が問題かと。

お礼日時:2024/05/28 20:35

>とある比較的田舎の高速道路のサービスエリアの店舗内で地酒の試飲


それは自動車専用道路じゃない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道路の種類の話は重要じゃないです。

お礼日時:2024/05/28 20:41

相応しいかどうかは議論が分かれるかもしれませんけど


少なくとも警察が取り締まる根拠は無いですね

バス旅行で山形のワイナリーに行きましたけど
結構な人たちが試飲コーナーで色々お試ししていました
誰が運転者か?誰が助手席に座る人か?誰がバスツアーの参加者か?
ワイナリー側には確認するすべがないです
結局のところ運転手の自覚次第ですね

だからといって試飲自体を取りやめさせる根拠もありません
それと同じ話では無いでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だからといって試飲自体を取りやめさせる根拠もありません
なぜ?

お礼日時:2024/05/28 20:38

別に構わないように思いますが…


家族旅行で子どもがハンドルキーパーだったり。
あと何よりツアーのバスが休憩で来ますからね。
試飲して買ってくれることに問題はありません。
というか酒が飲めるのがバスツアーの醍醐味ですし。

自分ではなく他人の立場で考えた方がいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>自分ではなく他人の立場で考えた方がいいかと思います。
どういう立場?
万一それが原因で事故が起こってもそういえますか?

お礼日時:2024/05/28 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A