dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の女です。
先日、5回デートした人からフラれました。 はじめは彼からアプローチもあり、よく外見と内面ともに褒めてもらったり、誘ってもらったりといい感じだったのですが
当時、私自身の自己肯定感が低く
彼の少しのダメなところにも無意識に厳しい目で見てしまっており、、それが彼にも伝わっていたんだと思います。

5回目の帰りに私たちの関係ってなんだろうと聞いたところ、
俺も聞こうと思ってた、正直1年前に別の人にフラれてから自信がなく、好きという気持ちがわからない。
ただ、一緒にいて楽しいし(これは私も感じてました)、本音を話せる人ってなかなかいないし迷う。と言われました。

〇〇ちゃんはどうしたい?と聞かれ、
私もうーん、、わからないと答えてしまいました。今思うと、はっきり「まだ迷いもあるけど、一緒にいて楽しいから、付き合って思い出を作ったり、仲を深めていきたい」と言えばよかったです。。
2人とも恋愛ではグイグイ来られて付き合うタイプなので、お互いにジャブうってたのかな、、と思います。

そして1週間彼が持ち帰ることになり、
1週間後の夜、友達にしか見れないとLINEでフラれました。

その後私からすぐに、今まで楽しかった、あなたは素敵な人だから自信を持ってね、ということと、心残りがないようにとSNSはお互いに外させてね、返信は不要だよ、と伝えて終わりました。

あれから数週間たちましたが、
だいぶ失恋の傷は癒えたものの、
やっぱり彼といる時間は楽しかったし、当時の自分がもっと自分も彼のこともありのままを受け入れ、本音できちんと話し合えていたら、と思ってしまいます。

ちょうど仕事がうまく進みだしたので、
そちらに集中してもいいかな、とか
出会い全然ないけど、他の人を探そうかな、と思いつつ
彼に話しかけてみるのはありなのかな?と思う気持ちもあります。

私は、子供が欲しいので結婚はしたいです。
どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (6件)

とりあえず、この男性とは終わりだよね…ハッキリ断られてるんだし。


まずそれ受け入れようか…。

仕事に集中して、その絡みで探すのか?
周りに声かけて、手あたり次第会ってみるのか?
アプリ系に頼るのか?
待ってるだけでは無理だよね。
    • good
    • 1

貴女がしているのは恋愛では無く依存で彼の気持ちより自分の不安や不満が前面にでています。



恋人同士の恋愛関係では無く求めてばかりの父親と娘にみえます。
    • good
    • 0

結婚はしたいです



ということですが、、、

結婚って相手のダメなところを受け止められないと出来ないですよ
完璧な人なんて居ないから

結果、あなたは降られてる訳です。

人のダメなところに目がいってしまってばかりじゃそりゃあ彼も嫌になるでしょ

他の人を探そうかな とか考えつつ
彼に話しかけてみようかな
なんて とんでもないです

図々し過ぎます

潔く彼のことはもう諦めて
彼の為にも話しかけない方が良いかと、、、
    • good
    • 0

>彼の少しの駄目なところにも無意識に厳しい目で見てしまったり...



↑ココにも原因はありそうですが、彼側の1年前に振られた経緯からも原因が ありそうですね。
彼との恋愛は、ゆったり進めていけばお互いに素敵な恋に繋げていけたかも知れません。

相手の自信が無く、好きな気持ちが分からない時は ゆっくり仲を深めていくしか手立ては 有りません。
人には駄目なところや、欠点・癖が必ずありますし 彼の心弱いところを厳しい目で見すぎて 彼は引いてしまったのかも知れないです。

そして彼は 結論を出し別れを選んでいるので 次の出会いを探した方が良いです。ただ..彼に話し掛けてみても宜しいでしょうが、慎重にもっていかないと 彼は多重の不信に繋がり兼ねませんよ!
    • good
    • 0

ん~最終手段は定番の自分磨き!


髪型を変えるとか、メイクを変えるとか
するとチャンスはあります。
その様な事をしてどこまで貴方が魅力的に男性に注目されるかの『女性的価値』をも診断出来る。
    • good
    • 0

次の人と


終わった事気にしてても意味が無いです
まさかとは思いますが、あなたが話し掛けたら復縁できるとでも思ってます?
向こうの気持ちは?向こうが嫌だから、あなたじゃ不満だから振られたって事まで忘れてませんかね
どんだけ厚かましいんですか?
あなたじゃダメなんですよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A